School of International Liberal Studies早稲田大学 国際教養学部

News

ニュース

国際学術院の篠潤之介准教授を含む研究チームの論文が、日本ファイナンス学会の若手奨励論文に選出されました。

篠准教授と研究チームメンバー(左から篠准教授、片桐法政大学准教授、高橋BISエコノミスト)

国際学術院の篠潤之介准教授(国際教養学部所属)、法政大学の片桐満准教授、国際決済銀行の高橋耕史エコノミストの共著論文「 Bank of Japan’s ETF Purchase Program and Equity Risk Premium: A CAPM Interpretation」が、日本ファイナンス学会(2022年度・第30回記念大会)の若手奨励論文に選出されました。

日本ファイナンス学会の記事
NFA第30回記念大会 若手研究奨励論文の選出結果について
当該論文へのリンク(国際決済銀行HP): https://www.bis.org/publ/work1029.htm

 

篠潤之介 准教授(国際教養学部)
研究者データ

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fire/sils/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる