Teacher Education Center早稲田大学 教職支援センター

News

ニュース

2023年度初等教育インターンシップ説明会開催のお知らせ

来年度(2023年度)初等教育インターンシップの説明会を以下の日程で行います。科目登録を希望している学生の方は参加が【必須】です。
※今年度中に行う手続きがあるため、この時期での開催となります。

 

説明会概要

初等教育インターンシップ説明会
日時:2022年10月11日(火)12:15~13:00
場所:16号館301教室 or Zoom会議での開催(申込者に詳細を通知します)
内容:初等教育インターンシップの概要及び手続方法

 

参加申し込み方法

Zoom開催の可能性があるので事前に参加申し込みが必要です。
参加を希望する場合は、以下の申請フォームより申込みください。

※申請締切 10月5日(水)

「2023年度初等教育インターンシップ説明会開催の参加について」
https://my.waseda.jp/application/detail/application-detail?communityContentLinkId=473559976

 

 

初等教育インターンシップとは

自ら希望する小学校に年間を通じてインターンシップ生として派遣され、
教育現場における就業体験を通じて、自らが設定した教職に関する
自己課題を実践的に探究し省察することを目的とします。

初等教育インターンシップは大学で学修してきた知識を現場で確認できる大変有益な機会です。
現場を経験したうえで教員就職活動に臨むことをお奨めいたします。

※すでに「初等教育インターンシップ」を今年度履修中、もしくはすでに単位を
修得済みの場合は登録できません。

受講条件

初等教育学専攻の学生:小学校免許の教育実習前提条件(授業ガイド参照)
それ以外の学生:教育インターンシップの受講条件(教職課程履修の手引き参照)
※1年間の実習がありますので研究課題をもって参加することが必須です。
単なる職場体験を希望する場合は、教育ボランティア等を検討してください。

 

 

教職支援センター
[email protected]

 

Dates
  • 1011

    TUE
    2022

Tags
Posted

Thu, 15 Sep 2022

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fedu/tec/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる