学費額は、口座振替通知書や入学時に配付した『学部要項』(1年生~4年生)、あるいは早稲田大学の在学生を対象としたお役立ちサイト『Support Anywhere』で確認してください。 学部要項を紛失した場合等は教育学部事務所設置の学部要項【閲覧用】を利用してください。
なお、学費費目のうち「実験実習料」「学生読書室図書費」「学会会費」「学生健康増進互助会費」については毎年度見直すため改定の可能性があります。以下「実験実習料・諸会費」に掲載の資料で金額を確認してください。
延長生とは標準修業年限を超えて在学している学生のことを指します。詳細な定義はSupport Anywhereで確認してください。延長生の学費については以下資料を確認してください。
月日 | 請求 | 対象者 | 口座振替通知書発送予定日 |
---|---|---|---|
5月7日 | 春学期学費口座振替 | 正規生(2~4年生) | 4月18日 |
7月7日 | 春学期学費口座振替 | 延長生(5年生以上) 正規生(2~4年生)2回目 |
6月19日 |
10月6日 | 秋学期学費口座振替 | 正規生(1~4年生) | 9月18日 |
12月5日 | 秋学期学費口座振替 | 延長生(5年生以上) 正規生(1~4年生)2回目 |
11月19日 |
当学期末翌日以降も、当学期学費未納のまま在籍することを希望する場合「学費を支払う意思があること(抹籍日延期)」を以下のフォームより申請してください。
※MyWasedaへのログインが必要です。必ず学生本人から申請いただくようお願いいたします。
【2025年度春学期学費】学費納入意思・納入状況申請フォーム
https://forms.office.com/r/PdHekQGYJx
【2024年度秋学期学費】学費納入意思・納入状況申請フォーム
学費引落口座を登録・変更する場合は、早稲田大学経理課ウェブサイト「学費等の納入について/Payment of Tuition and Fees」にアクセスし、「学費等の納入について」を参照のうえ手続きを行ってください。なお、手続きのタイミングによっては次回の口座振替に間に合わないことがありますので、ご注意ください。
保護者等・学費負担者を変更する場合には以下の書式に必要事項を記入のうえ、教育・総合科学学術院事務所までご提出ください。
以下のご案内をご確認のうえ、所定の期日までにお手続きをお願いいたします。
なお、外国人留学生の方のうち、2025年度に奨学金への出願を希望する方は、MyWasedaでお知らせしている所定の申請フォームより奨学金登録を行ってください。
※この登録をすることで、2025年度の奨学金に応募したことにはなりませんので、ご注意ください。各奨学金へは個別の出願が必要です。
外国人留学生 奨学金登録 申請締切:2025月4月18日(金)
大隈記念奨学金は、2017年度より奨学金登録が不要となります。
大隈記念奨学金について、「2017年度版 奨学金情報Challenge」に、「独自の出願手続が必要」と記載されておりますが、教育学部では、大隈記念奨学金について、別途出願手続を行う必要はありません。
5月~6月に、教育学部で学業成績を重視して選考を行い、候補者の方に事務所から個別で連絡いたしますので、ご承知おきください。
早稲田大学緊急奨学金は、在学中に家計支持者の失職・破産・病気・死亡等または、火災・風水害等による家計急変のため、修学継続が困難な学生の支援を目的とした制度です。
本奨学金の給付を希望する対象者は、申込要項等を熟読の上、出願の手続を行ってください。
・家計急変のあった学生へ 「早稲田大学緊急奨学金」(日本人等学生・外国人留学生)募集のお知らせ(WEB申請締切:2025年7月31日17:00)
https://www.waseda.jp/inst/scholarship/
・Waseda University Emergency Scholarship For Japanese Students and International Students (English ver. deadline July 31, 2025,17:00)
https://www.waseda.jp/inst/scholarship/en/
【WEB申請フォーム入力締切】2025年7月31日(木)17時
【必要書類郵送締切】 2025年8月1日(金)当日消印有効
選考結果はMyWasedaを通じて対象者のみに通知いたしました。
受付は終了いたしました。
なお、選考結果はMyWasedaを通じて対象者のみに通知いたしました。
募集要項はこちら
選考シートはこちら
【応募申請フォームはこちら】
【申請期間】2024年10月11日(金)12時~10月18日(金)17時<締切厳守>
詳細は奨学課ウェブサイトをご確認ください。
・ポスター
≪スカラネット入力期間≫10月1日(火)~10月18日(金)※厳守
≪必要書類提出期間≫ 10月1日(火)~10月18日(金)※厳守
≪マイナンバー提出締切≫スカラネット入力から1週間以内※厳守
・ポスター
≪スカラネット入力期間≫10月1日(火)~10月18日(金)※厳守
≪必要種類提出期間≫ 10月1日(火)~10月18日(金)※厳守
・詳細は奨学課ホームページをご確認ください。
2023年8月~2024年3月に、海外の大学へ短期留学を開始する学生を対象とした貸与型奨学金です。
申請条件に該当し、かつ貸与を希望する学生は「日本学生支援機構 第二種奨学金(短期留学)予約採用 申込要項」を学生部奨学課にて入手し、申し込み手続きを行ってください。
※教育学部事務所では、申込要項の配布はありません。
・ポスター ≪留学時期により、申込締切が異なります。ポスターをご参照ください。≫
各種奨学金の募集については、上記奨学金情報に掲載しています。
【提出場所】16号館2階教育・総合科学学術院事務所
【提出期日】2025年5月21日(水)16時【厳守】
事情がある場合、郵送でも提出可能です。宛先は以下のとおりです。
<郵送先>
〒169-8050
東京都新宿区西早稲田1-6-1
早稲田大学教育・総合科学学術院事務所 奨学金担当宛
※郵送の場合でも2025年5月21日(水)16時必着です。