みらい設計ガイドブックには、自分自身の成長につながる「出会い」を与えてくれる、学内の様々なプログラムを掲載しています。
こちらのリンクよりガイドブックを閲覧することができます。
文化推進学生アドバイザーOG 加太美穂さんのインタビューが掲載されました。
加太さんは1年生から4年間「文化推進学生アドバイザー」として活躍してくれました。大学にあるミュージアムを他の学生に知ってもらうために考案した「ミュージアムワードパズル」、ゲストを招いて講演会の開催、作家の方へのインタビューや生協にてブックフェアを開催するなど、学生ならではの視点で「早稲田文化」発信し続けてくれました。
アドバイザーとしての活動が、どのように活かされ将来へ繋がっていったのか、是非インタビューをご覧ください。
- みらい設計ガイドブックP24に掲載しています
関連リンク
高田馬場経済新聞「学生の企画で実現 早大生協で清家雪子さん「月に吠えらんねえ」フェア」
高田馬場経済新聞「早大で「早稲田文化芸術週間」 学生や地域と連携し、周辺エリア盛り上げる」