Waseda Culture早稲田文化

Regional Collaboration

地域連携

Saitama Honjo City

埼玉県本庄市

趣旨

本庄市には早稲田大学本庄キャンパスがあり、大学は本庄キャンパス周辺地域との連携を深め、教育・研究活動を展開しています。2004年10月、早稲田大学創立125周年事業の一環として、早稲田リサーチパーク・コミュニケーションセンターで「早稲田大学所蔵品展示会 in 本庄拠点」が開催されました。この展覧会では、早稲田大学図書館や坪内博士記念演劇博物館、會津八一記念博物館が所蔵する文化財を公開し、地元との交流のきっかけとなりました。これ以降、展覧会は定期的に開催され、地域との連携事業が発展しています。

文化推進部は、公益財団法人本庄早稲田国際リサーチパークや教務部本庄プロジェクト推進室と連携し、周辺市町村と協力した事業を推進しています。

また、埼玉県本庄市と早稲田大学は、大久保山や浅見山丘陵を中心とした自然環境や遺跡、文化財を「本庄早稲田文化の杜」として地域文化の拠点と位置付けています。2020年10月には「本庄早稲田の杜ミュージアム」が共同で開設され、大学と本庄市が所蔵する資料を活用した展示が行われています。これにより、地域の歴史をグローバルな視点で紹介し、地域文化の発展に寄与しています。

アーカイブ

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる