場所: 大隈講堂 正門付近 撮影: 2019/2/18

11日間にわたり入学試験が行われました

キャンパスツアーの出発は大隈講堂です

普段は入れない大隈講堂の内部もご覧いただきました

キャンパス周辺もご案内しました
早稲田大学では、2月8日(金)~2月22日(金)まで、各学部の一般入試が実施されました。入試期間は、全国各地から多くの受験生が訪れ、付き添いの方も大勢来訪されるため、大隈講堂を「付添者控室」として解放しました。待ち時間に参加いただける企画もあり、今年は新入生を対象とした「学生住宅フェア」や、現役早大生による「受験生付添者向けキャンパスツアー」などが行われました。
「受験生付添者向けキャンパスツアー」では、普段は入れない大隈講堂の内部や、中央図書館などを案内し、連日多くの方に参加していただきました。このキャンパスツアーは現役の学生ガイドが行っており、大学施設の案内だけでなく、ガイド自身の実体験に基づいた、学生生活の話や受験時のエピソードなど、生の声を聞くことができます。参加された方からは、「待っている間の緊張が和らいだ」、「現役の学生の話が聞けて、わが子の入学後の生活がイメージできた」など、嬉しいお声を多数頂戴しました。
通常のキャンパスツアーでは、入試期間中は見学いただけないキャンパス内の案内も行っております。今後もこのような企画を通して、皆さまに早稲田大学の雰囲気を感じていただけましたら幸いです。(こ)