ジェノバ・サイエンスフェスティバル招待展示・プレ公演 影と舞いの融合「Dual 2010 – Shadow Awareness II」を開催

早稲田大学創造理工学部三輪敬之研究室などは、2010年10月29日から11月7日まで、イタリア・ジェノバで開催されるサイエンスフェスティバルで招待展示する科学技術と身体表現を融合させたパフォーマンス「Dual 2010 -Shadow Awareness II」を8月31日、大隈講堂でプレ公開しました。

「Dual 2010」のテーマは「共創(co-creation)」。「先人、木を植え、後人、木の下に想う」という言葉をモチーフに、「自然と共に」という人の本来的なあり方を、影を使った新しいメディア表現技術、障害者など身体の多様性を認め合うインクルーシブダンス、そして観客との共創によって描き出しました。

パフォーマンスでは、早稲田大学三輪研究室が新しく開発した、スリット・スクリーンを舞台と観客席の境界に設置して影を映し出すシステム「Shadow Awareness II」によって、演者自身の影とメディアが創る影とが二重に映しだされた幻想的な映像を表現。橋本研究室による投げたり振ったりすることで音と光を生み出すボール型の音響機器「Twinkle Ball」も加わり、障害の有無や経験の差などに関わらず身体で表現を創りだすダンスグループ「みんなのダンスフィールド」(主宰:西洋子 東洋英和女学院大教授)が華麗な舞いを披露、舞台と観客が影を通じて出会い、影でつながる二重的世界(dual world)が講堂全体に創出されました。

総合指揮をとった三輪敬之教授は「研究室スタッフは影メディア技術や舞台システム装置などをすべて手作りで準備してきました。『みんなのダンスフィールド』の皆さんには、身体表現と影メディア技術の融合ということで多くの苦労をかけました。ジェノバフェスティバルでは、今回の技術・パフォーマンスをさらに向上させて臨みたいと思います」。橋本周司教授(理工学術院長)は「これは人間の表現を探求するという新しい理工学。論文や学会で発表するのではなく、美術館や劇場で発表する技術展示という試みです。技術だけでなくダンスと融合した全体を楽しんでもらえたらうれしい」と話しました。

 

リンク

三輪研究室 Shadow System Project

橋本周司研究室

みんなのダンスフィールド

festival della scienza(ジェノバ・サイエンスフェスティバル)

 

 

以 上

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/top/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる