宝泉寺で合格祈願

場所: 早稲田キャンパス界隈  撮影: 2017/2/1

南門通り沿いにあります

寒い中祈願に訪れる方の姿もありました

早稲田カラーの勝守りです

早稲田界隈にお越しの際は足を運んでみてはいかがでしょうか

早稲田キャンパスと戸山キャンパスを結ぶ南門通り沿いにある宝泉寺をご存知でしょうか。宝泉寺は早稲田の地に約1200年前からあるお寺です。かつてはキャンパスの大部分を寺領としたそうです。

このお寺は、受験や就職などにご利益のある「勝守り」で知られています。本学のスクールカラーのえんじの生地に白抜きの「W」の文字が入ったお守りです。これから入試を受ける受験生の方にも人気のお守りとなっています。本学でも12日の文化構想学部を皮切りに、22日まで各学部の一般入試が実施されます。

体調には気を付けて、万全の態勢で試験に臨めるようにしたいですね。受験生の皆さんのご健闘を心よりお祈りします。(ま)

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/top/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる