「富岡コレクションの近代絵画」展が開催中です

場所: 會津八一記念博物館  撮影: 2016/12/6

會津八一記念博物館で開催されています

満谷国四郎「バルコニー」(油彩画)と橋本雅邦「松林高士図」

瀧和亭「寿山福海図」と下村観山「高士図」

紙や絹に描かれた作品の数々

會津八一記念博物館では、2016年12月1日(木)~2017年1月31日(火)まで、「富岡コレクションの近代絵画」展を開催しています。富岡重憲コレクション展示室では、旧富岡美術館で展示されていた、900点を超える東洋美術の作品から、年に5回程、異なるテーマで作品の展覧会を開催しています。

中国陶器、禅書画に続き、本展は、近代絵画をテーマとしました。矢部友衛の「裸婦」、近年寄贈された矢部の戦後の代表作「平和署名」、満谷国四郎の「バルコニー」などの油彩画のほか、橋本雅邦、下村観山、橋本関雪による日本画も展示しています。当館2階の階段を上がったところにも作品が展示されています。また、1月14日(土)13:00~13:30ギャラリートークも開催されますので、あわせてご覧下さい。

貴重な近代絵画を多数展示しておりますので、多くの方のご来場を心よりお待ちしております。なお、次回は「茶の道具」をテーマとした展覧会を3月より予定しておりますので、ご期待ください。(や)

展示概要

会期:2016年12月1日(木)~2017年1月31日(火)
会場:會津八一記念博物館1F 富岡重憲コレクション展示室
時間:10:00~17:00(入場は16:30まで)
閉館日:日曜・祝日 ※12月23日(金)~1月5日(木)は冬季休館
入館無料

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/top/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる