今年で50回目を迎える「留学生による日本語スピーチコンテスト」は、11月29日に大隈記念講堂にて行われます。
私たち早稲田大学国際学生友好会は今年度で創立59年目を迎えました。サークル創世記においては早稲田大学に留学していた学生は500人にも満たず、そのような中で早稲田大学国際学生友好会の目指した国際交流は、現在5000人近くの留学生を抱える早稲田大学の現状とは少し違っていたと感じております。しかし、大隈重信初代総長の意向でアジア人留学生が多かった当時と比べ、100近い国と地域から留学生を受け入れる現在は国際交流という意味で深みを増すことが出来たと感じております。
【日時】 2015年11月29日(日)
- 12:30 開場
- 13:00 開演
- 16:00~ 出場者との交流会
- 17:00 終了予定
【場所】 早稲田大学大隈記念講堂 大講堂
【対象】 早大生・教職員・一般(入場無料・入退場自由)
【主催】 早稲田大学国際学生友好会(Waseda International Club)
【協賛】
- 公益財団法人昭和池田記念財団
- 新日本宝石株式会社
- 早稲田大学オープンカレッジ修了生の会
【後援】