大隈庭園 秋の風情

場所: 大隈庭園 撮影: 2015/10/2・10/6

10月に入り朝晩が冷え込み、秋を感じるようになりました。新学期が始まり、キャンパス内は学生の活気が戻ってきました。

大隈講堂の横にある緑豊かな大隈庭園も秋の風情が感じられます。隣接する早稲田の田んぼ「わせでん」では、今年も収穫の時期を迎えました。

また、庭園内には記念碑が建てられています。これは、発足してから125周年を迎えた2010年に早稲田大学校友会が「ともに世界へ ともに未来へ」を合言葉に、先達への想いと全校友の輝かしい未来を願って大隈重信の人生125歳説に因み、125㎝立方の記念碑を建立しました。

11月以降はさらに秋が深まり、鮮やかに紅葉します。秋の風情を感じながら大隈庭園を散策してみるのはいかがでしょうか。(は)

11月以降は紅葉が日ごとに深まります

収穫の時期を迎えました

ボケの実

記念碑「ともに世界へ ともに未来へ」

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/top/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる