2021年3月11日に発生より10年を迎えた東日本大震災。早稲田大学は特設WEBサイト『10 YEARS SINCE 東日本大震災 ‐研究、教育、貢献で考える 早稲田大学と震災の記録‐』を2021年3月11日(木)にグランド・オープンいたしました。特設サイトより、1つの記事をピックアップして紹介します。
特設WEBサイトはこちら⇒
ARTICLE
「いつか」ではなく「今」行動することで道は開ける
岩手県釜石市でベンチャー企業を立ち上げた女性起業家の行動力とは
「震災後、東京で普通に生活をしていることに違和感を感じた」と震災当時を振り返るのは岩手県釜石市に本社を構えるパソナ東北創生の戸塚絵梨子さん。東京生まれ東京育ちでありながら、釜石を拠点に企業向け研修ツーリズムや大学生のインターンシップを手がける若き経営者だ。戸塚さんが東日本大震災とどのように向き合いどのような行動を取ったのかを伺った。
特設WEBサイト
『10 YEARS SINCE 東日本大震災 ‐研究、教育、貢献で考える 早稲田大学と震災の記録‐』