1月16日に開かれた第158回芥川賞(日本文学振興会主催)の選考会にて、早稲田大学法学部出身の石井遊佳さんによる小説「百年泥」(『新潮』11月号)と、エクステンションセンター講座『小説教室入門』を8年間受講した若竹千佐子さん執筆の『おらおらでひとりいぐも』(河出書房新社)が、第158回芥川賞の受賞作に選ばれました。
- 石井遊佳さん
- 『百年泥』(新潮社)
- 若竹千佐子さん
- 『おらおらでひとりいぐも』(河出書房新社)
このたびのご受賞を心よりお祝い申し上げます。
1月16日に開かれた第158回芥川賞(日本文学振興会主催)の選考会にて、早稲田大学法学部出身の石井遊佳さんによる小説「百年泥」(『新潮』11月号)と、エクステンションセンター講座『小説教室入門』を8年間受講した若竹千佐子さん執筆の『おらおらでひとりいぐも』(河出書房新社)が、第158回芥川賞の受賞作に選ばれました。
このたびのご受賞を心よりお祝い申し上げます。