科学技術振興機構(JST)は、JSTの取り組みを社会に情報発信する一環として、理事長が新聞やテレビ・雑誌などの記者に対して近況の説明と意見交換する場を設けていますが、平成27年度第2回目となるJST理事長記者説明会が5月20日(水)、JST東京本部別館にて開催されました。
その講演者の一人として、CREST 研究代表者でもあるACROSS 林泰弘機構長(理工学術院教授)が「再生可能エネルギーとデマンドレスポンスの普及を目指した次世代EMSの研究開発」と題して登壇しました。
科学技術振興機構(JST)は、JSTの取り組みを社会に情報発信する一環として、理事長が新聞やテレビ・雑誌などの記者に対して近況の説明と意見交換する場を設けていますが、平成27年度第2回目となるJST理事長記者説明会が5月20日(水)、JST東京本部別館にて開催されました。
その講演者の一人として、CREST 研究代表者でもあるACROSS 林泰弘機構長(理工学術院教授)が「再生可能エネルギーとデマンドレスポンスの普及を目指した次世代EMSの研究開発」と題して登壇しました。