Art and Architecture School早稲田大学 芸術学校

「30 の死を熟考する原空間」北園元気 Genki KITAZONO

日々、我々はインターネットなどのメディア機器による膨大な情報を目にし、競争社会における仕事や生活に追われ生きてきた。果たして人生でやりたい事は何なのだろうか?そんな、自分自身の人生や生きると言う死生観と向き合う施設として提案する。また、自殺をしたい人や身近な人が亡くなって悲しんでいる人もこの施設を利用する。この施設では、様々な死生観と向き合い考える事を目的としている。150の死生観を考え、その中から30個ピックアップし死生観を基本的建築言語(陰影や視線)で表現した。死生観と向き合い各個人の死生観に対する答えが必要だと思った為、自分自身の死生観を考えて見ることにした。私が今回調べ勉強をして感じた事は「死それは、成長の糧」であると言う事です。また、現代人の人間としての傲慢さや自然界の共存も表現し設計した。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/school/art/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる