こんにちは! 早稲田大学落語研究会、通称ラッケンです。ラッケンは70年以上続くサークルで、「わせだ寄席」という大きな寄席の主催を、約90回も続けてきました!この「わせだ寄席」、名だたる大物落語家さんに多数出演いただいているだけに、落語好きの間では有名だとか……! 現在は、落語の"鑑賞"と"実演"の二本柱で活動しています!鑑賞では、約2月に1度の「鑑賞会」と年1度の「わせだ寄席」で、プロの落語家さんをお呼びして間近で落語を観るという、落語を"深く楽しむ"活動をします。一方実演では、約2月に1度の「部員ライブ」で日頃の稽古の成果をお客さんの前で披露するという、"腕を磨く"活動をします。落語を見たい人も演じたい人も一緒になって、お互い刺激しあって落語を知っていきましょう!知識なんて、楽しめば自ずと付いていくもの。落語は大衆娯楽ですから難しく考えずに飛び込んでみよう! 未経験者・知識がない人も、どんどんいらっしゃい!
毎週水曜日・土曜日/14時半/学生会館
46人
1948年
0人
約550の公認サークルの中から
あなたにぴったりの団体を見つけよう