Waseda Center for a Carbon Neutral Society早稲田大学 カーボンニュートラル社会研究教育センター(WCANS)

News

【開催終了】カーボンニュートラル社会研究教育センター副所長・所千晴教授が第22回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議の特別シンポジウムに登壇します

カーボンニュートラル社会研究教育センター副所長・所千晴教授が第22回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議の特別シンポジウムに登壇します。

 

講演テーマは「カーボンニュートラルと資源循環の同時実現に向けた有価物回収技術  ーリチウムイオン電池と太陽光パネルを例にしてー」。

本発表では、カーボンニュートラル実現に深く関係するデバイスを例に、多様な資源循環ループ創成を目指した分離技術開発例を紹介します。

所千晴 副所長の講演概要と登録はこちらから

セミナー詳細 | nano tech 2023 新しい社会変革を牽引するナノテクノロジー Social Transformation through Nanotechnology | MEMS センシング&ネットワークシステム展 2023 (jcdbizmatch.jp)

 

ぜひご参加ください。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wcans/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる