早稲田大学

News

早稲田の誇りを胸に-第30回ユニバーシアード夏季競技大会に学生・校友が参加!- Waseda Vision 150 Newsletter第173号

競技スポーツセンターでは、Waseda Vision 150核心戦略6「早稲田らしさと誇りの醸成」の施策として、2014年から体育各部に所属する全ての部員を対象とした「早稲田アスリートプログラム(WAP)」を展開しています。

WAPでは、高いレベルの文武両道を目標とし、学業と競技の両立を実現しています。

この度、7月3日(水)~7月14日(日)にかけてナポリ・イタリアにて「第30回ユニバーシアード夏季競技大会」が開催されます。ユニバーシアード競技大会とは、国際大学スポーツ連盟(FISU)が主催の総合競技大会で、一般に「学生オリンピック」とも呼ばれます。この晴れ舞台に多くの本学学生・校友が選手、役員として参加いたします。
早稲田代表のみならず、日本代表として世界のトップアスリート達に挑む選手たちへの熱い応援、よろしくお願いいたします!

第30回ユニバーシアード夏季競技大会

大会期間

2019年7月3日(水)~7月14日(日)

開催地

ナポリ/イタリア

早稲田大学関係の出場選手・スタッフ

  • 日本代表選手団 主将
    ・渡部香生子(水泳部OG・2019年スポーツ科学部卒・ジェイエスエス)
  • 水泳/競泳
    ・幌村 尚 (水泳部・スポーツ科学部3年)
    ・竹内 智哉(水泳部・スポーツ科学部3年)
    ・佐藤 千夏(水泳部・スポーツ科学部2年)
    ・渡部香生子(水泳部OG・2019年スポーツ科学部卒・ジェイエスエス)

    競泳コーチ
    ・梶川 悟 (水泳部OB・2008年大学院人間科学研究科修了・大宮教育センター)
    ・藤井 拓郎(水泳部OB・2008年スポーツ科学部卒・株式会社コナミスポーツ)

  • 水球男子
    コーチ
    ・筈井 翔太(水泳部OB・2009年スポ科卒=ブルボンウォーターポロクラブ柏崎)
  • サッカー女子
    ・村上 真帆(ア式蹴球部・スポーツ科学部3年)
    ・松本茉奈加(ア式蹴球部・スポーツ科学部3年)
  • テニス
    ・島袋 将 (庭球部・スポーツ科学部4年)
  • バレーボール男子
    ・小林 光輝(バレーボール部OB・2019年スポーツ科学部卒・株式会社ジェイテクト)
    ・宮浦 健人(バレーボール部・スポーツ科学部3年)
    ・村山 豪 (バレーボール部・スポーツ科学部3年)

    監督
    ・松井 泰二(バレーボール部OB・1991年人間科学部卒・筑波大学大学院修了・現バレーボール部監督)

    トレーナー
    ・村本 勇貴(2015年大学院スポーツ科学研究科修了・現トレーナー)

  • 体操
    ・畠田 瞳 (スポーツ科学部1年・セントラルスポーツ)
  • バスケットボール女子
    ・高田 静 (バスケットボール部OG・2019年スポーツ科学部卒・JXTGエネルギー)
    ・田中真美子(バスケットボール部OG・2019年スポーツ科学部卒・富士通株式会社)
    ・中田 珠未(バスケットボール部・スポーツ科学部4年)
  • セーリング
    ・市川 航平(ヨット部OB・2013年創造理工学部卒)
  • 卓球
    ・五十嵐史弥(卓球部・スポーツ科学部1年)
    ・笹尾明日香(卓球部・社会科学部2年)

    監督
    伊藤 誠(卓球部OB・1990年教育学部卒・シチズン時計株式会社)

    コーチ
    ・大森 隆弘(卓球部OB・2000年人間科学部卒・東京アート株式会社)

  • フェンシング
    ・安 雅人 (フェンシング部・スポーツ科学部4年)
    ・狩野 愛巳(フェンシング部OG・2019年スポーツ科学部卒・日清製粉グループ本社)

    コーチ
    ・本間 邦彦(フェンシング部OB・2000年人間科学部卒)

    トレーナー
    ・佐藤 晃(2015年大学院スポーツ科学研究科修了)

  • ラグビーフットボール男子
    ・桑山 聖生(ラグビー蹴球部OB・2019年スポーツ科学部卒・株式会社東芝)
  • ラグビーフットボール女子
    総務
    ・香川あかね(1997年政治経済学部卒・(公財)日本ラグビーボール協会)
  • テコンドー
    ・平林 霞 (スポーツ科学部1年)
  • 本部
    ・渡辺 稔一(日本オリンピック委員会)

以上選手21名、スタッフ11名
(競技スポーツセンター調べ、敬称略 7/10現在)

問い合わせ先

早稲田大学競技スポーツセンター

ホーム

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆核心戦略6「早稲田らしさと誇りの醸成をめざして-早稲田文化の推進」
早稲田スポーツの新たな展開PJ
http://www.waseda.jp/keiei/vision150/core/06.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆過去のNewsletterについて

以下のURLより過去のNewsletterを確認できます。
http://www.waseda.jp/keiei/vision150/newsletter/archive.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆発信元・問合せ先

Waseda Vision 150事務局(担当:総長室経営企画課)
[email protected]

以上

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/vision150/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる