収容人数(96名収容)

- 洋室(写真・左)-学生用 80名
- 洋室(写真・中)-教職員専用 8名
- 和室(写真・右)-学生・教職員兼用 8名
※全館全室冷暖房完備。全てウォシュレット付トイレです。
主な浴室・トイレの360°画像
※正常に画像が表示されない場合は、お手数ですが閲覧デバイスを変えて再度お試しください。
屋内施設
教室(※215ゼミ室以外の各教室にビデオプロジェクター設置)
- 211ゼミ室-48名(211~213ゼミ室は間仕切りを外せば96名用)
- 212ゼミ室-24名( 〃 )
- 213ゼミ室-24名( 〃 )
- 215ゼミ室-30名
- 311ゼミ室-24名(311~312ゼミ室は間仕切りを外せば48名用)
- 312ゼミ室-24名( 〃 )
※215ゼミ室内には卓球台が2台あります。
食堂(70名収容)

左・右=食堂内装・食堂からの景色
特別料理
刺身船盛りや多人数用オードブルを調製します。
お申込みは利用の1週間前迄に、直接管理人までお願いします。
屋外施設
運動施設

- 総合グラウンド1面(ソフトボール・フットサル)
- テニスコート(屋外全天候型)4面
屋外炊事場(BBQ)
- 屋外炊事場(BBQ)【※写真】2ヶ所(利用期間:6月上旬 ~ 9月下旬)
その他の施設
- 洗濯機(コイン式)4台
- 乾燥機(コイン式)4台
- 共用パソコン・プリンタがラウンジに2台設置されています。
貸出物品
運動用具
- ソフトボール用(グラブ、バット、ボール、ベース)
- サッカー用(ボール、ゴール)
- 硬式テニス用(ラケット、ボール、ネット)
- 卓球用(ラケット、ボール、ネット)
無線ネットワーク(2018年7月5日利用開始)
宿泊室・ゼミ室・食堂等で専門業者が提供する無線LANサービスをご利用になれます。
ご利用にあたっては以下の点にご留意ください。
- 情報企画課が提供する学内の無線LANとは異なります。
- 宿泊者であればどなたでも無料でご利用いただけます(WasedaIDは不要です)。
- 各宿泊室に備え付けの案内に接続情報が記載されていますので、ご確認の上ご利用ください。
- 直接インターネットに接続されますので、お使いの機器のセキュリティには十分ご注意ください。
この無線LANサービスの利用によって生じたあらゆる損害、他の利用者や第三者との間に生じたトラブルについて、大学は責任を負いません。
※不具合や利用方法については室内に備え付けの案内にある連絡先にお問合せください(大学のITサービスのサポート対象外です)。
利用料金
利用料金表 をご参照ください。
交通アクセス

電車経路
- 外房線 東京駅 → 安房鴨川駅 ≒ 110分(特急利用)
- タクシー 安房鴨川駅 → セミナーハウス ≒ 10分
貸切バスのご案内
早稲田大学生活協同組合 トラベルサービスセンター (17号館1F)
店舗マップ・営業時間・連絡先|早稲田大学生活協同組合
電 話 03-3202-4015 (内線:71-5642)
メール [email protected]