「学生レポーター」は、日本語教育プログラムの在籍する学生が、授業の様子、早稲田大学での諸活動、日本での留学生活等に関し、自身の経験に基づく生の声を伝える活動です。「学生レポーター」は、大学のボランティア活動として位置づけられています。
レポーターは、自らの体験や取材に基づき、記事を執筆します。記事を執筆するにあたっては、これから日本への留学を考えている人にとって役に立ちそうか、今、早稲田大学で実際に勉強しているからこそ伝えられる内容かといった点が重視されます。レポーターが執筆した記事(および写真)は、日本語教育研究センターのInstagram・Facebookに掲載されます。記事内容の調整のためのミーティングが月1回程度(授業期間中)行われています。
日本語教育プログラムに在籍する学生を対象に、学期ごとにレポーターを公募しています。採用にあたり、書類選考を行っておりいます。
・募集要項
※2025年学期春学期募集期間:2025年3月7日(金)~4月4日(金)
※応募受付期間のみアクセス可能です。
CJL のInstagram・Facebookに掲載された、各学期学生レポーター記事のまとめ。