Center for Japanese Language早稲田大学 日本語教育研究センター

For Current Students

在学生の方へ

Reports, Exams and Grades

レポート・試験・成績

お知らせ

宿題・レポートについて

レポートの提出に際しては、それぞれの科目の担当教員の提示するレポート作成のルールを必ず確認し、それに沿った形で論文やレポートを作成してください。
なお、いかなる理由でも日本語教育研究センター事務所から担当教員へ転送することはいたしません。
また、レポートの内容は、自分で調べ、考え、文章にしたことが評価の対象になります。そのため、レポートを書く際に、書籍やWebサイトなどから一部でも他人の文章や図を引用する場合は、その引用元・出典を示し、自分の書いた文章ではないことを明示する必要があります。

引用の例:ルース・ベネディクト(1946)は、その著書『菊と刀』において、日本文化について鋭く分析し、「日本の生活曲線は、アメリカの生活曲線のちょうど逆になっている」(p.310)と述べている。

これらを守らないで提出すると、剽窃にあたり、著作権法に抵触します。発覚した場合は、処罰の対象となり、該当するレポートや履修科目の単位の無効などの厳しい処罰が下されますので、十分に注意してレポートを提出してください。

試験について

成績について

1.成績の判定について

成績は各科目ごとに、試験およびレポートの成績、日常の教室活動により、点数で判定され、60点以上が合格となります。

ただし、科目担当教員の指示する試験を正当な理由なく受験しなかった者、レポートを提出しなかった者は原則として不合格となります。

また、出席時間数が全授業時間数の2/3に満たない場合は、試験の成績にかかわらず不合格となりますので十分注意してください。

成績の表示

点数 成績照会
(MyWaseda)
学業成績証明書 GPA証明書 合格判定
90点~100点  A+ 合格
80点~89点  A
70点~79点  B
60点~69点  C
45点~59点 F 表示されない F 不合格
0~44点 G 表示されない G
  • 成績は各学期ごとにMyWasedaで確認してください。
  • 「成績証明書」、「GPA証明書」とは、就職や進学など、一般・外部にて使用される公式な証明書です。

2.GPAについて

(1)  計算式

科目の成績評価に対してGrade Pointと呼ばれる換算値(Aは4点、Aは3点、Bは2点、Cは1点、不合格は0点)が決められています。
それぞれの成績評価の「単位数」と「Grade Point」の積の総和を「総登録単位数」で割って、スコア化したものがGPA(Grade Point Average)です。
総登録単位数には、不合格科目の単位も含まれます。
これを式で表すと、次のようになります。

gpa_jp

※1(評価)修得単位数=評価毎の単位数の総和

例:1単位の科目の成績でA評価を取得した場合、A評価の総修得単位数は1となり5単位の科目の成績でA評価を取得した場合、A評価の総修得単位数は5となります。

※2 GPAは、小数第2位まで表示します。(小数第3位は、四捨五入とします。)

(2)  対象科目

登録した科目全てが対象となります。

(3)  GPAの通知・証明

GPAは、成績照会(MyWaseda)に記載されます。また、GPA対象科目の成績およびGPAが記載された「GPA証明書」の発行が可能です。なお「学業成績証明書」には、GPAは記載されません。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cjl/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる