Center for International Education早稲田大学 留学センター

News

学生国際ボランティア募集のお知らせ

=======================================================
ISU四大陸フィギュアスケート選手権2016 国際ボランティア募集
   【プログラム詳細・お申込みはこちら】
   http://www.toeic.or.jp/info/2015/i020.html
========================================================
一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)では「グローバル
コミュニティーにおける円滑なコミュニケーションの促進」をミッションに
TOEIC事業をはじめさまざまな活動を行っています。

この度、IIBCでは、2016年2月に台湾 台北市で開催される「ISU四大陸
フィギュアスケート選手権(4CC)2016」主催:ISU国際スケート連盟の
大学・短大生による国際ボランティアを募集しています。

詳細およびお申込みについては、IIBCまでお問い合わせください。
多くの方のご応募をお待ちしております。

■募集スケジュール
応募期間:2015年9月1日~2015年11月25日
一次選考合格者発表:2015年11月30日
インタビュー:2015年12月(日時・場所は追って決定します。)
最終選考合格者発表:2016年01月06日

■募集人数 6人

■開催日時
2016年2月16~21日

■開催場所
台北アリーナ

■ボランティア内容
翻訳・通訳、受付、広報対応、安全管理

■応募要件
1.笑顔と熱意
2.18歳以上の大学・短大生であること
3.TOEICスコア750点以上かつ、TOEIC Speakingスコア140点以上

※応募時に、有効な公式認定証またはスコアレポートのコピーを提出してください

■特典
1.日本から台北市(台湾)までの航空券代
2.4CC期間中の宿泊費用
3.ボランティア証明書
4.ボランティアTシャツ
5.国境を越えた友情
6.忘れられない経験

選考や詳細については、「ISU四大陸フィギュアスケート選手権2016」
国際ボランティア応募サイトをご覧ください。

========================================================
ISU四大陸フィギュアスケート選手権2016 国際ボランティア募集サイト
   【プログラム詳細・お申込みはこちら】
   http://www.toeic.or.jp/info/2015/i020.html
========================================================

※ISU四大陸フィギュアスケート選手権2016 国際ボランティア募集(以下「本ボランティア募集」
と言います。)は、台湾スケート連盟が実施主体となります。
国際ビジネスコミュニケーション協会は、本ボランティア募集の概要に関する日本国内の
応募者へのご案内及び一次選考に係る事務手続の範囲で、台湾のTOEIC実施機関であるCSL
(ETS 台灣區代表忠欣股份有限公司)及び韓国のTOEIC実施機関であるYBM Sisa.Comと共に、
本ボランティア募集に協力しています。

この他の事項(二次選考以降の選考手続、選抜者の渡航及びボランティア業務実施等)に
ついては、主催者側へお問い合わせください。
以上についてご了承の上お申し込みください。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cie/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる