奨学金の概要
・募集情報をご確認ください。
・支援額・支援内容は、募集要項から確認のこと。
【学内締切】
★在学生
2023年12月1日(金)~2024年2月7日(水)15:00⇒2024年2月7日16:00まで※2/1変更
※①トビタテ留学JAPAN応募登録サイト(ガクシー)での申請
②留学センターへの収入状況のわかる書類の提出
の両方の締切期日です。いずれかが不足する場合は推薦対象外となります。
★2024年4月入学者
2024年4月1日(月)~2024年4月15日(月)16:00まで
資格要件
募集情報をご確認ください。
※説明会の情報も掲載。募集要項を熟読の上、ご準備をお願いします。
対象留学期間
留学先国・地域における留学開始日が 2024 年8月1日(木)から 2025 年3月 31 日(月)の
間である計画
提出書類・提出方法
①トビタテ!事務局設置の応募申請システムでのオンライン申請(2023年12月1日以降稼働予定)をしてください。申請にあたって、大学番号が必要となります。次のフォームに登録し、自動返信で届くメールに記載される大学番号を確認してください。
留学センター経由学外奨学金登録フォーム【トビタテ!留学JAPAN(第16期)用】
②世帯の課税・非課税証明書(令和5年度(令和4年中所得))を留学センターにご提出ください。学内他奨学金の申請ですでにご提出いただいた方は、その旨[email protected]あてにご連絡をお願いいたします。
・大学院生は、【大学院生用】収入計算書および本人課税非課税証明書を提出してください。対象期は、2022年1月から12月です。(2024年4月1日から大学院生になる方は、大学院生用の手続きをしてください)
・なお、課税非課税証明書は、収入がない場合も必要です。(例:両親の片方のみ仕事をしていてもう片方は仕事をしていない場合など。)収入が0円と記載された証明書を作成してください。
注意事項
・トビタテ留学Japanにおいては、指導教員の推薦書は不要です。
・応募サイトでの登録は、留学計画書・アンバサダーおよびエヴァンジェリスト活動・自由記述(PDF添付)の3つから成り立っています。詳しい画像イメージはこちら。
※トビタテ事務局から公開される情報にあわせて掲載内容を随時更新します。
情報公開日:10月18日(更新日:2023/10/30、2023/12/1、2024/1/29)