大隈重信杯争奪全日本学生英語弁論大会、通称大隈杯とは、早稲田大学英語会(W.E.S.S.)が指揮をとるスピーチ大会であり、慶應義塾大学の福沢杯、獨協大学の天野杯と並ぶ日本3大スピーチ大会の1つです。大隈杯はその歴史も長く、関東大会として今年61回目、全国大会として41回目となる、W.E.S.S.において伝統あるスピーチ大会です。会場は重要文化財である大隈講堂を使用し、出場者にはクリントン元大統領や胡錦濤元国家主席が講演した壇上でスピーチをしていただきます。
ぜひこの歴史ある会場で、予選を勝ち抜いた出場者たちの情熱溢れるスピーチをご堪能ください。
- 日時
12月13日 12時45分-19時 - 会場
大隈講堂 - 対象
どなたでもご来場いただけます。事前予約は不要です。 - 言語
英語・日本語 - 参加費
無料。大会後に、大隈ガーデンハウスにて食事会もございます。こちらも無料で提供いたします。(大隈杯を観戦に来た方のみ) - 人数
150~200名程度(スピーカーは全国から予選を勝ち抜いた学生10名) - 服装
指定なし - HP
http://okumahai.main.jp/about.html
コチラよりチラシをダウンロードしていただけます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
早稲田大学英語会
http://wess.web.fc2.com/