分野 | 研究名 |
研究代表者 |
最新年次報告 | 開始日 |
---|---|---|---|---|
Sci |
エナジー・ネクスト研究(2期目) |
朝日 透 ASAHI Toru |
2017 | 2015年10月 |
Sci |
NEDO蓄電池基礎研究1 |
逢坂 哲彌 ・ 門間 聰之 OSAKA Tetsuya・MONMA Toshiyuki |
2016 | 2015年10月 |
Sci |
国際宇宙ステーションにおける高エネルギー宇宙線実験(CALET) (2期目) |
浅岡 陽一 ASAOKA Yoichi |
2015 | 2015年04月 |
Sci |
量子化学による凝縮相の自由エネルギー計算法の開発と応用 |
石川 敦之 ISHIKAWA Atsushi |
2015 | 2015年04月 |
Sci |
惑星探査機搭載に向けた蛍光X線元素分析装置の開発 |
草野 広樹 KUSANO Hiroki |
2015 | 2015年04月 |
Sci |
液体アルゴン検出器を用いた暗黒物質の直接探索 |
田中 雅士 TANAKA Masashi |
2015 | 2015年04月 |
Sci |
金融数理および年金数理研究 |
谷口 正信 TANIGUCHI Masanobu |
2015 | 2015年04月 |
Sci |
量子ビームの先端応用に関する研究−パルスラジオリシス法を用いたレジストの初期反応研究及び新規レーザー蓄積システムの開発研究− |
保坂 勇志 HOSAKA Yuji |
2015 | 2015年04月 |
Sci |
高品質ビームの発生及びその応用研究 |
鷲尾 方一 WASHIO Masakazu |
2017 | 2015年04月 |
Sci |
医療工学研究拠点形成プロジェクト |
逢坂 哲彌 OSAKA Tetsuya |
2015 | 2014年10月 |
Sci |
中心窩を有する広視野センサの開発 |
長谷部 信行 HASEBE Nobuyuki |
2016 | 2014年10月 |
Sci |
NEDO蓄電池基礎研究2 |
門間 聰之 MONMA Toshiyuki |
2016 | 2014年10月 |