研究科内での各種オンライン申請等【IPS教員専用】については、以下をご参照ください。
教室予約申請フォーム
https://forms.office.com/r/dm8jBFbjbf
北九州キャンパスの教室を予約される場合は、上記の申請フォーム内に記載している【予約に関する注意事項】をご熟読の上、申請してください。※学生ロビー・ギャラリーの予約は次項目をご覧ください。
教室予約についてご不明な点等ございましたら、以下にご連絡ください。
担当:IPS事務所(Email: [email protected])
施設の臨時使用(学生ロビー・ギャラリー等)
「施設の臨時使用(学生ロビー・ギャラリー等)」をご希望の場合は教室予約とは別のフローとなります。
以下の申請書をダウンロード・ご記入後にIPS総務係宛([email protected])にEmailまたは事務所窓口にご提出ください。
博士論文 予備審査会・公聴会 申請フォーム
https://my.waseda.jp/application/detail/application-detail?communityContentLinkId=453024256
- 指導教員が入力してください。
- 博士論文に関する様式等はこちらのページをご覧ください。
学生リクルート関連
出張用の資料・様式等はこちらのページをご覧ください。
担当:IPS事務所(Email: [email protected])
安全保障輸出管理関連
「誓約書」等はこちらからダウンロードしてご利用ください。
キャンパスカード設定願(研究科棟において、学生室以外の入室を追加で許可する場合)
分野内等での承認を得たのち、こちらの様式を紙媒体にて事務所にご提出ください。
※研究室本配属となった時点で、各学生のキャンパスカードについては各研究室の「学生室」に入室できるよう、事務所にて一括設定を行います。よって「学生室」への入室のみであれば、上記の設定願の提出は不要です。
※仮配属の場合も原則として事務所にて上述の一括設定を行いますので、上記設定願の提出は不要です。
IPS内規集
IPSにおける内規はこちらのフォルダにまとめております。適宜ご参照ください。
受賞報告
受賞されましたら、受賞届および賞状・トロフィー等のスキャンデータや写真のご提出をお願いいたします。
受賞届の様式はこちら
提出先:IPS事務所(Email: [email protected])