• その他
  • 丹沢 徹 教授 (たんざわ とおる)

丹沢 徹 教授 (たんざわ とおる)

丹沢 徹 教授 (たんざわ とおる)
Posted
2024年4月1日(月)
Click here for the English version/英語版はこちら

 

自己紹介

  • 博士(工学)(東京大学)
  • 物理的センスで回路動作をイメージし、数学的センスで特性を定量化し、全体最適化でシステムのグリーン化を考えることを一緒に楽しみましょう。
  • 早稲田大学研究者データベース
  • 丹沢研究室ホームページ
  • Email :toru.tanzawa(at)waseda.jp          *(at)は@に置き換え

 

研究室紹介動画

 

研究テーマ・領域

グリーン集積システム

IoT端末、AI用LSI、パワー半導体用ドライバICなど、集積回路の出荷量は毎年拡大を続け、集積回路全体の消費電力も増大し続けています。回路レベル・システムレベルで低消費電力化・グリーン化がますます重要になっています。本研究室では、これらのLSIで利用されるデジタル・アナログ・メモリ・電源の各回路システムをグリーン化する技術の研究開発を行います。

  • エナジー・ハーベスト技術
  • 半導体メモリシステム
  • アナログ回路システム
  • 電力変換システム