自己紹介
博士(工学)(早稲田大学)
企業の半導体部門でアナログLSIの設計と設計技術開発の実務を経験。
人(とお酒)の好き嫌いをしません。
HP:http://www.f.waseda.jp/inoue_yasuaki/
早稲田大学研究者データベース
北九州学術研究都市研究者データベース
E-Mail:
研究テーマ
設計・試作を何回も繰り返さずに、できることなら一発で決めたい。回路性能を極限まで追求する高度なシステムLSIの開発では、それは設計エンジニアなら誰でも願う夢です。回路検証技術とは、LSIの動作を記述する難解な非線形回路方程式を高度な数値解法を駆使して解くなどして、設計の正しさを回路レベルで検証する技術です。アナログLSIはもとより、ディジタルLSIにおいても、この回路レベルの検証は欠かせません。理論的新規性と実用的有効性の高い検証手法、解法アルゴリズム、回路モデルを提案 し、その夢の実現に果敢に挑戦します。
研究分野
- 回路検証技術
- 非線形回路とシステムの数値解析
- アナログLSI設計
- LSIシミュレーション技術