• ニュース
  • 芹田和則准教授らの研究グループ、テラヘルツ波による内耳観察技術で世界初の成果

芹田和則准教授らの研究グループ、テラヘルツ波による内耳観察技術で世界初の成果

芹田和則准教授らの研究グループ、テラヘルツ波による内耳観察技術で世界初の成果
Posted
2025年3月28日(金)

芹田和則准教授らの研究グループが、内耳蝸牛内部の非破壊3D観察に世界で初めて成功しました

早稲田大学大学院情報生産システム研究科 芹田和則(せりたかずのり)准教授、神戸大学大学院医学研究科 藤田岳(ふじたたけし)准教授、柿木章伸(かきぎあきのぶ)特命教授、大阪大学レーザー科学研究所 斗内政吉(とのうちまさよし)教授、大阪大学大学院工学研究科博士課程Zheng Luwei(ゼンルーウェイ)氏らによる研究グループの研究成果がプレスリリースされました。

詳細はこちらをご覧ください。

芹田和則研究室

芹田和則准教授の研究室についてはこちらをご覧ください。