インテリジェント制御に興味のある諸氏は、気軽にどうぞ.
博士後期課程 許 信寧
李研究室は、人間の知識や知恵、知能による学習理論を用いたインテリジェント制御で、様々な制御問題を解決する研究を行っています。
最近のテーマとしては、
・ロボットやドローン、自動運転などの移動体・飛翔体のNode-based / Sample-basedアルゴリズムを用いた最適経路設計問題
・運転者の居眠り状態を、AIを用いて検知防止する問題
・未だ実現されていない超小型バイナリー発電のディカップラーやCNNを用いた制御系設計問題
・種々の因果関係を確率的要因として捉えたBayesian Networkを用いた在庫管理や交通渋滞、株価などの予測問題
など。
李研では毎週2回、研究室セミナーを実施しています。事前に担当者が担当個所を調べて発表するインテリジェント制御に関する輪講。各自興味をもつテーマの論文を選んで、先行研究の問題点とそれを解決するアイデアを紹介するアブストラクト発表。各自の研究テーマに深く関連する論文の先行研究課題と解決のアイデア、その具体的実現法の論文発表。そして、毎月末の研究進捗発表。
研究室配属後、参考図書や論文講読を通して徐々に研究テーマに関する知識を幅広く深め、博士課程学生を中心とするチームにて、研究の進め方や研究論文の作成方法を習得していきます。
李研究室は現在、博士課程3名と修士課程15名が在籍しています。今年のコロナ禍、李教授はZoomによるセミナーや個人対面で、研究の捉え方や進め方を、適宜、アドバイスをくれるので、安心して研究を進めることができます。また、今年は難しいですが、ハイキングやバーベキュー、カラオケなどの研究室イベントも盛沢山です。
インテリジェント制御の研究に興味のある諸氏は、気軽に研究室へお越しください。

Lee2020_A

Lee2020_B

Lee2020_C