Graduate School of Information, Production and Systems早稲田大学 大学院情報生産システム研究科

その他

学生が行う出張申請について(e-Trip-出張システム)

学生が行う出張申請について(e-Trip-出張システム)

出張システム「e-Trip 」では、オンラインで出張の申請と報告による経費精算を行うことができます。
学会・研究出張、招へい、近距離出張(報告)など「学会・研究出張に係る旅費等に関する運用・算出基準」に沿って行われる出張は、e-Trip を通じた申請・報告の対象となります。

※ただし、学生の近距離出張(起点から片道80㎞未満)はe-Trip(出張システム) ではなく紙の様式により報告・精算してください。

e-Trip(出張システム)

Waseda Research Portal  / 【申請者向け】e-Trip操作マニュアル

出張手続について
  1. 各出張について指導教員と相談し、出張についての許可をもらう
  2. 出発前にe-Trip(出張システム)で出張申請を行い、『出張前-提出書類』を指導教員に提出する
  3. 出張が終わったら、速やかにe-Tripから出張報告を行い、『出張後-提出書類』を指導教員に提出する
出張に関する提出書類
近距離出張(起点から片道80㎞未満)の申請方法
  1. Waseda Research Portal(https://waseda-research-portal.jp/download/shuccho/)から「C-6出張経費精算及び報告書」をダウンロードし、両面印刷する
  2. 「C-6出張経費精算及び報告書」に必要事項を記載し、指導教員に提出する
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fsci/gips/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる