Graduate School of Political Science早稲田大学 大学院政治学研究科

News

ニュース

2015年度 国費(国内採用)外国人留学生の募集について (MEXT Scholarship (Domestic Selection) AY2015)

For English, please scroll down.
○ 応募締切: 2014年11月17日(月)17:00 <事務所開室時間内> 厳守
○ 申込場所: 政治学/経済学研究科事務所
○ 募集要項:http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/boshu/1353191.htm
※来年度に他奨学金を受給する予定の方は、国費留学生決定後に他奨学金を辞退する必要があります。
  スーパーグローバル大学創成支援事業国費外国人留学生に研究科から推薦された方は応募資格がありません。
※締切日、書類提出場所は研究科指定の指示に従ってください。

○ 提出物:以下の4点をそろえて事務所へご提出ください
1. 申請書(2点):以下よりダウンロードし、必要事項を記入のうえ、
  USBにファイルを入れて印刷したものと合わせて事務所に提出
  国内採用申請書ファイルA(エクセルファイル)
  ※「奨学金留学生申請書_本人」(p.1 – p.4)
  ※別シートはそのまま残してご提出ください。

  国内採用申請書ファイルB (ワードファイル)
  ※「研究計画又は研究状況」

【「国内採用申請書ファイルA」入力についての注意】
 プルダウンが表示されない場合は、
 別シート「プルダウン参照」と「データ(大学名、国名)」の該当箇所を参照し
 必ずコピー・ペーストするようにしてください。

2. 申請の理由および将来の展望(A4版書式自由
  *USBにファイルを入れて印刷したものを合わせて事務所に提出
3. 在学証明書・成績証明書(原本)
 (大学の学部及び大学院の全学年に係るもの。母国の大学のものを含む)
4. 在留資格を証明する書類
 (外国人登録証明書、在留カード、旅券の在留資格確認箇所等、コピー可)

上記、1-4を合わせて、研究科事務所まで提出してください。
締切後に提出されたもの、書類に不備があったものに関しては、選考の対象外になりますのでよく募集要項を確認し、作成してください。
*文部科学省からの結果発表は来年の2月中旬頃の予定です。
また、例年の場合、採用となった学生には結果発表後のおよそ2週間以内に、文部科学省が別途指定する書類を留学センターに提出していただく必要があります。
そのため、2月中旬から3月上旬頃は海外などに出ず、大学からいつでも連絡が取れるようにしておいてください。

○ 選考の流れ
  ・申請ファイル・書類による選考
  ・留学センターでの面接審査
  ・文部科学省での審査

以上

2014.11.4

MEXT Scholarship (Domestic Selection)AY2015

1) Stipend : 144,000JPY/ month(MA)
       145,000JPY/ month(PhD)

2) Scholarship Period:
  From April 2015 until the end of the standard years of degree

3)1. Be a regular, full-time student at a graduate school of Waseda University as of 1 April 2015
  2. Privately-Financed International Students with a ‘College’ visa
  3. Born after April 2, 1980
  4. Physically and mentally healthy
  5. Must NOT be receiving any other scholarships or grants
    (from government, private foundations, etc.)
  6. Only nationalities that have diplomatic relationship with Japan can apply.
  *Taiwan Nationality is not applicable.
   *If you are able to cancel the scholarship you are receiving, you will be entitled for MEXT scholarship from April 2015.
    If you are? recommended for MEXT Scholarship (SGU) by the Graduate School,
    you are not entitled to apply for this domestic selection MEXT scholarship.
   *For details, please refer to the application guidelines.

  http://www.mext.go.jp/english/

4)Documents
 1. Application Forms A (Excel File)
    (p.1 – p.4) *Leave p. 5 and p. 6 blank, remain attached.
  Application Forms B (Word File)
   *Please put the documents in a USB and submit at the Office along with printed version.
 2. Reasons for Application and Plans for the Future (A4/ Free Format)
   *Please put the documents in a USB and submit at the Office along with printed version.
 3. Certificate of Enrollment of your graduate school / Academic transcripts (Original Copies)
   *Both undergraduate/ graduate Level
 4. Residence Card /Certificate of alien registration /Certificate of Residence (Photocopy)
   *Please note that all documents submitted will not be returned under any circumstances

5)Deadline: November 17, 2014 (Mon) 17:00 【No application will be accepted after deadline】
   Incomplete application forms will not be accepted. Be careful when you fill in the forms.

6)Venue for Submission – The GSPS/GSE Office (1F of building 9)
 *The result will be notified by MEXT in mid-Feb 2015. It is required to submit a designated document within 2 weeks when selected, therefore, please do not leave Japan from mid-Feb to early March.

Process -1. Application Evaluation at GSPS/GSE
     2. GSPS/GSE Recommends ONE applicant to the University HQ
     3. Interview of Applicant by the University HQ
     4. University recommends candidates to MEXT

Please note that not all nominated applicants will be awarded this scholarship.
Please don’t hesitate to contact us ([email protected]), if you have any questions.

Scholarships & Student Affairs
The GSPS/GSE Office

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fpse/gsps/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる