• イベント

イベント

events

Tags
Academic Year
Month

(2016年5月27日)比較法研究所公開講演会「国際的難民保護の危機に対応する」(ジェームズ・C・ハサウェイ氏 ミシガン大学ロースクール教授)

イベント

中国社会科学院法学研究所との間の協定更新

イベント

(2016年4月9日)早稲田大学東日本大震災シンポジウム「東日本大震災5年後の現状と福祉社会・まちづくりの仕組みづくりに向けて」

イベント

(2016年3月14日)比較法研究所公開講演会「ヨーロッパの多層的人権保障システム:その挑戦と危険」(イエルグ・ポラキィエビッチ氏 欧州評議会人権政策・開発局局長)

イベント

(2016年3月4日)比較法研究所公開講演会「知的財産及び情報の保護に関する国際的な傾向」(シアム・バールガネシュ氏 ペンシルバニア大学ロースクール教授)

イベント

(2016年3月10日)比較法研究所公開講演会「財産の吸上げ、収奪および回収」(トーマス・レナウ氏 ブチェリウス・ロースクール教授)

イベント

(2016年3月3日)比較法研究所公開講演会「ゲノム編集および生殖系遺伝子改変における倫理的・規制的諸問題」(キウ・レンツォン氏 中国社会科学院哲学研究所名誉教授)

イベント

(2016年3月8日)地域ケア政策ネットワーク・早稲田大学比較法研究所共催 シンポジウム「認知症高齢者による他害リスクの社会化」

イベント

(2016年1月30日)日本学術振興会・韓国研究財団 二国間交流事業「日韓・韓日民事訴訟法シンポジウム」

イベント

(2016年1月22日)比較法研究所公開講演会「中国における刑事司法改革の若干の重要な問題について」(胡 銘氏 浙江大学光華法学院教授)

イベント

(2016年1月29日)比較法研究所公開講演会「過失侵害における純粋経済的損失について:台湾法におけるジレンマとその解決」(チェン・ツォンフ氏 台湾大学法学院教授)

イベント

(2016年1月29日)比較法研究所公開講演会「積極的債権侵害-台湾契約法の発展」(ジャン・スンリン氏 台湾大学法学院院長(教授))

イベント
1 35 36 37 38 39 41