News
news-en
【比較法研究所共催】シンポジウム「情報公開と知る権利――今こそ日航123便の公文書を問う」(7/16開催)
7月の若手研究者発表会「二つのアプローチ ―競争法視点の日中デジタルプラットフォーム規制―」7/3開催
6月の若手研究者発表会「法実証主義と尊厳」6/19開催
比較法研究所主催シンポジウム「AI・ITをめぐる法の現状と課題:民法・刑事法・手続法・金融法の観点から」2019年8月2日開催
公開講演会「イギリス家族法とポーランド家族法」他 ヤコブ M・ルカジヴィチ氏(ジェシュフ大学法学部准教授)他 2019年6月28日開催
【比較法研究所共催】ワークショップ・講演会のお知らせ(6/4、6/5)
【比較法研究所共催】ロボティクスセミナー「ロボット及びAI技術の研究開発と技術移転をめぐる法的諸問題」(2019年6月12日開催)
シンポジウム「法学と暗号学で考える暗号資産法制の未来:強制執行を中心に」2019年7月6日開催【比較法研究所主催】
公開講演会 “A Network Theory of Patentability ” ライアン・ウェーレン氏(香港大学法学部助教)2019年6月19日開催
比較法研究所ニュースレター配信のお申込みについて
【学内学生、教職員限定】映画上映会第3弾 映画「0円キッチン」をみて食品ロス問題を考える(日本語字幕つき)2019年6月20日開催
公開討論会「徴兵制も軍事司法もない軍隊の可能性と限界―「制服を着た市民」をめぐる日台対話―」2019年5月25日開催【比較法研究所共催】