News
ニュース
【柳井イニシアティブ】Open Talk「マンガを経た文学翻訳―フランツ・カフカを英訳すること」(5月21日開催)
【フランス語フランス文学コース】講演会5/20 アーティストブックとバンド・デシネのあいだ フランス語圏オルタナティブ・グラフィックの世界――1990年-2024年
【フランス語フランス文学コース】講演会5/18 連続講演会「シュルレアリスム、100年後に」第1回:シュルレアリスム誕生 「100年目の『シュルレアリスム宣言』――人生・科学・違法性」「ジャック・ヴァシェの『戦争の手紙』――ブルトンに受け継がれたもの」
WILASセミナー:「プエルトリコのディアスポラ劇作家によるプラグマティックな解放と政治」/WILAS Seminar: Pragmatic Liberation and the Politics of Puerto Rican Diasporic Drama
【英文学コース】There be fairies here–Irish mythology, fairy folklore and the Irish-Japanese connection 5/10
【5月18日(土)開催】国際シンポジウム「ビザンティン聖堂壁画の世界」
Simposio con colaboración de cuatro embajadas latinoamericanas Autores Premio Nobel de la literatura latinoamericana ≪駐日ラテンアメリカ4か国大使館協力記念講演≫ 「ラテンアメリカのノーベル賞作家たち」
マリアッチでメキシコ音楽・文化体験! ICCパフォーマンス (5/16)◆締切:5/9, 9am
自分の文化を高校生に紹介しよう! 東京都立国際高等学校スクール・ビジット(6/13-25)◆締切:5/8, 9am
日本語学習者募集! ICCにほんごペラペラクラブ(2024/5)◆締切:4/30, 9am