• ニュース
  • 【東洋哲学コース】講演会 4/12「The Evolution of Vāsanā: Tracing Its Multifaceted Meanings (習気熏習説の発展——その多面的な意味の探求)」 

【東洋哲学コース】講演会 4/12「The Evolution of Vāsanā: Tracing Its Multifaceted Meanings (習気熏習説の発展——その多面的な意味の探求)」 

【東洋哲学コース】講演会 4/12「The Evolution of Vāsanā: Tracing Its Multifaceted Meanings (習気熏習説の発展——その多面的な意味の探求)」 

0412

SAT 2025
Posted
2025年3月17日(月)

講師: ⾼ 明元  博士 ( 早稲⽥⼤学リサーチフェロー

【日時】2025年4月12日(土)15:30~17:30

【会場】 早稲⽥⼤学⼾⼭キャンパス 33 号館 3 階第 1 会議室

【対象】学生、教員、一般

【参加方法】事前申し込みは不要です。直接会場へお越しください。

【お問合せ】 早稲田大学東洋哲学コース室(TEL 03-5286-3701)    https://waseda.box.com/s/vn4uzwpnu3jbp52lqtt1jmgrbap113s1