研究活動
research
3月5日(月)18:00~20:00、人間総合研究センターシンポジウム「認知症ケア向上のための支援者の支援」が開催されます
人間科学研究科博士後期課程3年前田駿太さんが第8回(平成29年度)日本学術振興会育志賞を受賞
人間科学研究科博士後期課程2年友野貴之さんが2017年度(第34回)日本認知科学会大会発表賞を受賞
元早稲田大学人間科学学術院助手瀬戸崎典夫さんが2017年度日本教育工学会にて論文賞を受賞
人間科学研究科修士課程1年宮西祐香子さんが国際学会ICoME2017(ハワイ大学マノア校)にてYoung Scholar Awardを受賞
2017国際ロボット展が行われ、可部明克教授ゼミの研究活動が日刊工業新聞社に紹介されました。
12月12日(火)に榊原先生の研究室にて第24回(2017年)ワセダ ヒュ-マンサイエンス オ-プンスク-ルが行われました。
人科・保崎研究室 春合宿に松代セミナーハウスへ 利用学生の声
図書館情報検索ワークショップ2017秋学期 (10/31-11/17, 12/1)
【講演あり】2017年10月18日(水)~11月11日(土)【白バラ・パネル展】「白バラ― ヒトラーに抗した学生たち ―」開催