※現在お申込み受付中です。ご希望の方は、以下の情報をご確認の上、お申し込みください。
本プログラムは、経営を担うマネジメントクラスの人材を対象とした、高度で幅広い視点に立ったトップマネジメント向けのプログラムです。激変するグローバル競争や国内の構造変化に対応できる企業幹部の養成を目的としています。
連続5日間の凝縮したプログラム、かつ25名限定という少人数での密度の濃いセッションを通じ、短期間で企業経営者が押さえるべき各分野の要諦を学ぶ構成になっています。1日1テーマずつ、経営戦略、マーケティング、ファイナンス、グローバル戦略、リーダーシップの5テーマを効率よく学びます。
講師陣にはマッキンゼー元日本支社長の平野正雄、BCG元日本代表の内田和成、HRコンサルティングで著名なマーサー元アジア代表の大滝令嗣をはじめとする実務経験豊富な早稲田大学ビジネススクール教授陣をそろえており、実践に即したリアリティのあるプログラム内容となっています。また、講師による講義のみならず、参加者一人一人の発表や、数人でのグループディスカッションを組み入れ、異業種の参加者間で刺激を与え合う、インタラクションを重視した研修となっています。
10/11(月) |
経営環境変化が想像以上に大きい中で、これまでの戦い方が通用しなくなったと感じる経営者が多いはずである。新しいタイプの戦略やビジネスモデルを実際の事例とフレームワークを通じて学習する。さらにケーススタディを通じて自ら考えてもらうことで、単なる理論の習得に終わらず使える経営戦略を身につける。その際、事業戦略の責任者の視点だけでなく、経営者の視点で事業戦略を捉え、意思決定することが大事になることは言うまでもない。 |
---|---|
10/12(火) |
グローバル化、デジタル化の進展などによる経営環境の変化に対応した今日のマーケティングのあり方について、先端的な事例と理論をもとに学ぶ。その上で、変動する市場に対応するための、マーケティング視点の発想と意思決定の方法について検討する。最後に、実務家ゲストの講演と討論を行う。 |
10/13(水) |
グローバルにビジネス展開をする企業が多くなり、客観的に状況を把握し適切な意思決定を行うことの重要性が高まる中で、経営者がアカウンティングやファイナンスのポイントを押さえておくことの必要性が高まっている。しかし、経営者には経理・財務担当者や専門家とは異なる視点が必要となる。レクチャーとケーススタディを通じて、セオリーと実務の両面から経営者視点での数字の活用法について学んでいく。 |
10/14(木) |
新型コロナ感染症からの回復、米中などの地政学的問題の影響、デジタル革新の一層の進展、SDG・ESGの高まり、など企業のグローバル化は全く新たなステージを迎えている。これらの諸問題を共に議論して、今後の企業グローバル化のありかたを見出していく。 |
10/15(金) |
リーダーとマネジャーの本質的な違いを明らかにした上で、リーダーシップの基本三要素をビジョナリーリーダーシップ、アダプティブリーダーシップ、オーセンティックリーダーシップというリーダーシップ理論を使って解説していく。リーダーシップビジョンの伝え方の演習など、多くの実践を織り込みながら、グローバルなビジネス環境下で活躍するリーダーが身につけなければならない行動能力について考える。 |
9:00-10:30 | 講義 |
---|---|
↓ | |
10:30-12:00 | グループ討議 |
↓ | |
12:00-13:30 | 昼食 |
↓ | |
13:00-15:00 | 講演(ゲストスピーカー セッション含む) |
↓ | |
15:00-17:00 | 全体討議・まとめ |
↓ | |
(月)ウェルカムパーティー、(水)懇親会(金)修了パーティ |
主催 | 早稲田大学ビジネススクール(早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター) |
---|---|
対象 | 上場企業執行役員以上及びそれに準ずる企業の経営者 |
定員 | 25名※定員に達し次第、締め切らせていただきます。 |
期間 | 2021年10月11日(月)~10月15日(金) |
実施方法 | 宿泊型(前泊を含め5泊6日) |
会場 | 都市センターホテル(予定)東京都千代田区平河町2-4-1 |
宿泊 | 都市センターホテル(予定) |
受講料 | 700,000円(税抜、宿泊(5泊6日・朝食付)・教材・昼食・パーティ代等含) ※お申込み後にキャンセルされる場合、下記の手数料を別途申し受けます。1)講座初日より21日にあたる日以前のキャンセル:無料、2)20日~8日前まで:受講料の20%、3)7日~2日前まで:受講料の30%、4)前日:受講料の40%、5)当日(6)を除く):受講料の50%、6)プログラム開始後のキャンセルまたは無連絡不参加:受講料の全額 ※宿泊をご利用されない場合でも返金等はございません。 |
お問合せ先 | 早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター エグゼクティブ研修事務局 (株)早稲田大学アカデミックソリューション 〒169-0071 東京都新宿区西早稲田1-9-12大隈スクエアビル2F TEL:03-5285-0265 FAX:03-5286-8863 E-mail :[email protected] |
以下より「トップマネジメント研修パンフレット」のダウンロードが可能です。上記ご案内と合わせてご参照ください。