Graduate School of Commerce早稲田大学 大学院商学研究科

About the School

研究科について

Facilities

施設紹介

11号館利用案内

早稲田キャンパス11号館紹介

商学研究科の学習・研究環境を紹介します。授業期間中の利用時間は8:30~22:20(月~土)です。授業休業期間中・祝日等は、開室時間の変更がありますので在学生向けページのお知らせをご参照ください。

11号館校舎外観 エントランス エントランスホール
 guide_img_01
guide_img_17  guide_img_02
新11号館は商学学術院のシンボルとして早稲田キャンパスに2009年3月竣工を迎えました。 正面入り口は旧11号館校舎のエントランスを再現しています。
購買 馬蹄形教室 ゼミ室
 guide_img_19
 guide_img_05
 guide_img_08
白を基調とした明るい雰囲気です。コンビニエンスストアが入っています。 ディスカッションやケース討議のための馬蹄形教室が整備されています。
研究指導室 高層階教室からの風景 吹き抜け
 guide_img_18
 guide_img_16
 guide_img_12
演習・研究指導は院生専用フロアの研究指導室・研究室で行われます。プロジェクタ、ノートPC等、3面ホワイトボードが完備されています。 高層階教室(9階~13階)から眺めた大隈講堂。
PCルーム 自習室、図書閲覧室 ラウンジ(地下1階、2階、9階)
 guide_img_14
 guide_img_11
guide_img_04
地下1階の商学系大学院PC室(院生専用)には24台のパーソナルコンピュータを備えてあります。このほか、早稲田キャンパス内では多数がオープン利用可能です。開室日程はこちらをご覧ください。 商学系大学院自習室(地下1階)をはじめ、図書館に隣接する商学系大学院閲覧室(10階)など十分な自習スペースが設けられています。 商学研究科および会計研究科の学生のみなさん共有の憩いのスペースである商学系大学院院生ラウンジ(11号館地下1階)には教材を印刷するために、コピー機(カード式)を備えています。写真の11号館2階の共通ラウンジには、ネットワークに接続されたPC数台を設置しています。

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fcom/gsc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる