Waseda Culture早稲田文化

News

ニュース

【早稲田大学歴史館】企画展 早稲田大学野球部の125年 誇り高き伝統と挑戦の軌跡

安部磯雄と早稲田大学野球部の125年 誇り高き伝統と挑戦の軌跡

早稲田大学野球部は、2026年に創部125年を迎えます。

本展では、野球部の創設者であり初代野球部長を務めた安部磯雄(1865–1949)の生誕160年を記念し、その生涯と思想に迫るとともに、125年にわたる野球部の軌跡をたどります。

安部は、キリスト教精神と自由主義思想を根底に「教育としての野球」を掲げ、野球を人格形成の手段と捉えました。その理念は、初の早慶戦や1905年のアメリカ遠征、六大学野球リーグの興隆、戦争による活動中断と再建、そして現代の学生野球に至るまで、早稲田大学野球部の根幹を成して脈々と受け継がれています。

学生野球の草創期から続く挑戦の歴史は、宿命のライバルとの激闘や歴史的名勝負を重ねて、時代とともに進化してきました。会場では、創部当時のユニフォームや戦前のスコアブック、勝敗の記録、写真など、多彩な資料を通して「早稲田野球」の伝統と変遷を紹介します。さらに、現役部員の姿やOBからのメッセージを通して、その精神の「いま」と「これから」を伝えます。

チラシのダウンロードは、こちら

会期

2025年9月19日(金)~11月16日(金) 開館時間:10:00~17:00
休館日:水曜日(ただし、9月24日、10月15日は開館)

*ご来館の際には、ウェブサイトなどで開館に関する最新情報をご確認ください。

会場・アクセス

早稲田大学歴史館(早稲田キャンパス1号館1階)「聳ゆる甍」エリア、企画展示室

〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1  早稲田大学 早稲田キャンパス1号館1階

東京メトロ東西線「早稲田」駅 2・3A・3B 出口から徒歩5分
都電荒川線「早稲田」駅から徒歩5分
JR山手線・西武新宿線「高田馬場」駅(早稲田口)から都営バス「早大正門」行 終点下車徒歩1分

料金

無料(予約不要)

主催

早稲田大学歴史館

早稲田大学歴史館

公式WEBページはこちら

Dates
  • 0919

    FRI
    2025

    1116

    SUN
    2025

Place

早稲田大学歴史館

Tags
Posted

Thu, 28 Aug 2025

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる