土岐麻子さんによるスペシャルライブ、小川紗良さんとのトークショーを開催!
〝声のスペシャリスト″とも評されるその存在感のある声で多くの人を魅了してきた土岐麻子さん。2004年のソロデビュー以来、自身の作品のほか、多数のアーティストのレコーディングやライブへの参加、またCMソングやTV・ラジオ番組のナレーションを務めるなど、幅広い活動を繰り広げています。
第1部では、文筆家・映像作家・俳優として活躍している小川紗良さん(2019年文化構想学部卒)を特別ゲストとしてお迎えし、お二人の学生時代のキャンパスライフや卒業後のキャリアパスなど、早稲田大学での経験が二人の創作活動にどのような影響を与えたかについてお話しいただきます。また、第2部では、アコースティックギターとのセッションで土岐麻子さんのスペシャルライブをお届けします。
プログラム
日時 2024年7月4日(木)18時15分~20時10分
会場 早稲田大学小野記念講堂 (早稲田キャンパス27号館)
主催 早稲田大学歴史館
第1部 18:15~19:10
土岐麻子×小川紗良 トークショー ~早稲田から広がるクリエイティブの世界~
早稲田大学を卒業し、音楽と映像の世界で活躍する土岐麻子さんと小川紗良さん。音楽アーティストとして、また、俳優・映像作家として、それぞれの分野で輝きを放つ二人が、学生時代を振り返りながら、大学で過ごした時間が現在のキャリアを築くうえでどのような影響を与えたのかについて語り合います。
休憩 19:10~19:30
第2部 19:30~20:10
土岐麻子 スペシャルライブ
Guitar、Chorus 高木大丈夫
土岐麻子 TOKI Asako
1976年東京都生まれ 1999年第一文学部文学科卒
在学中に「Cymbals」のボーカルとして、1997年にインディーズ、1999年にメジャーデビューを果たした。2004年のバンド解散後からソロ活動を開始。自身が出演して話題となったユニクロのCMソング「How Beautiful」をはじめ、NISSANのCMソング「Waltz for Debby」、資生堂のCMソング「Gift ~あなたはマドンナ~」などのCM音楽を披露している。また、数多くのアーティスト作品にゲスト参加するほか、ナレーション、テレビ・ラジオ番組のナビゲーターを務めるなど、〝声のスペシャリスト″として活躍している。V6、今井美樹、さかいゆう、原田知世などへの歌詞提供のほか、エッセイ、コラム執筆など、文筆家としても幅広く活動中。今年4月にはソロデビュー20周年記念オールタイムベスト「Peppermint Time ~20th Anniversary Best~」をリリースした。
小川紗良 OGAWA Sara
1996年東京都生まれ 2019年文化構想学部卒
2014年から俳優として活動を始め、NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」(2018-2019)、ひかりTVオリジナルドラマ「湯あがりスケッチ」(2022)等に出演。文筆家としては、小説『海辺の金魚』(2021)、フォトエッセイ『猫にまたたび』(2021)を手がけるほか、雑誌やウェブメディアに多数寄稿している。初の長編監督作である『海辺の金魚』(2021)は韓国・全州国際映画祭にノミネートされ、劇場公開した。2023年1月からはJ-WAVE「ACROSS THE SKY」にてラジオパーソナリティを務めている。同年3月、新たな表現活動の拠点として「とおまわり」を設立。
すべて締め切りました。ご了承ください。

※入場無料・要予約
※身体機能等の障がいや疾病等により、ご参加に際して配慮をご希望の方は、可能な限りお早めにご希望の内容をお知らせください。ご相談のうえ、できる限りの対応を検討させていただきます。
チラシのダウンロードは、こちら
問合せ先
早稲田大学歴史館 [email protected]
早稲田大学歴史館テーマ展「ワセダの音楽家♪」
常設展示「聳ゆる甍」エリアでは、早稲田の誇る傑出した校友や関係者の多彩な人物像を分野別に幅広く紹介しています。開館以来、これまで「政治」「文学」「建築」「漫画」「報道」の分野で輝かしい実績を残した校友らを取り上げてきました。
今期は「音楽」をテーマに、ポピュラーミュージックのみならず、ジャズやクラシック音楽まで、幅広く日本の音楽界で活躍する本学出身の音楽家に焦点をあてます。
会場では、代表作品を聴けるほか、演奏動画を視聴することもできます。また、楽器や楽譜、舞台衣装など、貴重な関連資料もあわせてご紹介します。
日本の音楽史に刻まれた多様性に富む早稲田文化を、ぜひ間近で触れてみてください
▼画像をクリックすると拡大表示されます▼
チラシのダウンロードは、こちら
会期
2023年10月5日(木)~2024年8月31日(土)(予定)
休館日:毎週水曜日ほか
※ご来館の際は歴史館WEBサイトで開館に関する最新情報をご確認ください
会場・アクセス
早稲田大学歴史館 企画展示室(1号館1階)
〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学 早稲田キャンパス1号館1階
東京メトロ東西線「早稲田」駅 2・3A・3B 出口から徒歩5分
都電荒川線「早稲田」駅から徒歩5分
JR山手線・西武新宿線「高田馬場」駅(早稲田口)から都営バス「早大正門」行 終点下車徒歩1分
料金
早稲田大学歴史館は、無料で入館いただけます(予約不要)。
早稲田大学歴史館
公式WEBページはこちら