Waseda Culture Labo早稲田文化ラボ

News

ニュース

「佐賀県でワセダベアをさがせ! VRツアー」【早稲田文化芸術週間2023】】佐賀県でワセダベアをさがせ!VRツアー【早稲田文化芸術週間2023】

佐賀県でワセダベアをさがせ!VRツアー(10/9~20)

今回は「早稲田の聖地さが」キャンペーン。佐賀県とのコラボレーション企画です。大隈重信の生誕地、佐賀県を360度VRツアーで旅しよう!各ツアーに隠れているワセダベアを探し、全ての文字をつなぎ合わせてキーワードを完成させる。所定のワークシートに正解キーワードなどを書いて提出すると、先着1000名様にオリジナルコースターをプレゼントします。

写真提供:流通デザイン社

さぁ、佐賀県でワセダベアをさがせ!

佐賀県には、魅力的で美しい観光名所、美味しいものがたくさんあります。また大隈重信が関係する場所も多数あり、それらをエリアとするVRツアーを用意しました。佐賀県に行ったことのある方も、まだ一度も佐賀県に行かれた経験がない方も楽しめるVRツアーです。佐賀県を旅しながら、ワセダベアを楽しく探してみましょう!

「佐賀県でワセダベアをさがせ!VRツアー」
以下12枚の画像をクリックすると、それぞれの「佐賀県VRツアー」に入れます!それでは、スタートです!

唐津市・早稲田佐賀中高

唐津市・早稲田佐賀中高

唐津市・唐津城

唐津市・唐津城

唐津市・鏡山・虹の松原

唐津市・鏡山・虹の松原

唐津市・環境芸術の森

唐津市・環境芸術の森

伊万里市・大川内山

伊万里市・大川内山

有田市・ポーセリンパーク

有田市・ポーセリンパーク

武雄市・武雄温泉楼門

武雄市・武雄温泉楼門

鹿島市・祐徳稲荷神社

鹿島市・祐徳稲荷神社

佐賀県立博物館・高輪築堤

佐賀県立博物館・高輪築堤

大隈重信記念館

佐賀市・大隈重信記念館

大隈重信生家

佐賀市・大隈重信生家

吉野ヶ里歴史公園

吉野ヶ里歴史公園

先着1000名様に歴史館(1号館)で「オリジナルコースター」をプレゼント!

キーワード正解者には「オリジナルコースター(2枚セット・非売品)」をプレゼントいたします。「ワセダベア」と「早稲田の聖地さが」ロゴの特別セットです。夏は冷たいドリンク、冬はホットコーヒーなどを置くのに便利。1枚は自分のデスクに。もう1枚は大切な方にプレゼントしてもいいね!プレゼントの配布会場は、早稲田大学歴史館(1号館)です。配布時間10:00-16:30。先着順です。

 

さらに、Wチャンス!佐賀県の有名な県産品を合計50名にプレゼント!

「早稲田の聖地さが」キャンペーンでは、さらに、抽選で50名様に佐賀牛、佐賀海苔、呼子のイカ、丸ぼうろ、小城羊羹など、よりすぐりの佐賀県県産品をプレゼントします。どの県産品が当選するかは、お楽しみ。早稲田大学と佐賀県が厳正な抽選を行い、当選者には11月上旬に連絡いたします。当たるといいですね!

参加方法

佐賀県VRツアーですべてのキーワードが分かった方は、所定のワークシートに、①正解、②氏名、③連絡先を記入し、早稲田大学歴史館(早稲田キャンパス1号館1階)の受付会場で提出してください。先着1,000名様にオリジナルコースターをプレゼントいたします。1人1セット(2枚)まで。

※所定のワークシートは、歴史館(1号館)、會津八一記念博物館(2号館)、国際文学館(4号館)、演劇博物館(5号館)、早稲田スポーツミュージアム(早稲田アリーナ3階)で配付します。
※オリジナルコースターは郵送でのお渡しはできません。早稲田大学歴史館の展示もお楽しみください。

プレゼント配布日時・場所

2023年10月9日(月・祝)~20日(金)10:00~16:30まで(時間厳守)

配布場所:早稲田大学歴史館(1号館)

問い合わせ

早稲田大学文化推進部文化企画課
E-mail: [email protected]

早稲田文化芸術週間2023

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる