早稲田大学・美濃加茂市 文化交流事業 共催 巡回展
墨痕に咲う 美濃の禅画の世界 白隠と仙厓と
早稲田大学歴史館での展示が盛況のうちに終了しました。
※歴史館での展示の様子はこちらからご覧いただけます
展示内容の一部を変更した巡回展が岐阜県美濃加茂市の美濃加茂市民ミュージアムで開催されます。巡回展の詳細はこちらをご確認ください。
▼画像をクリックすると拡大表示されます▼
チラシのダウンロードはこちら
*各会場によって展示内容の一部が異なります。また、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に関連し、展示会期・内容等に変更がある場合があります。あらかじめご了承ください。
会期・会場
みのかも文化の森/美濃加茂市民ミュージアム 企画展示室
2023年1月8日(日)~2月19日(日)9:00~17:00
休館日:1月10日(火)、16日(月)、23日(月)、30日(月)、2月6日(月)、13日(月)
場所・アクセス
みのかも文化の森/美濃加茂市民ミュージアム
〒505-0004 岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1
【鉄道】
JR名古屋駅から美濃太田駅まで東海道本線・高山本線経由、特急「ひだ」で約40分
美濃太田駅北口から徒歩約17分
【自動車】
東海環状自動車道 美濃加茂ICから約5分
料金
一般200円
高校生以下・かるちすとくらぶ会員は無料
主催
早稲田大学歴史館、美濃加茂市民ミュージアム
早稲田大学・美濃加茂市 文化交流事業
2007年、美濃加茂市と早稲田大学は文化交流協定を結び、本学の学生による演劇公演や共同企画展等を開催しています。
坪内逍遙大賞
近代の文学、演劇、翻訳、美術、教育など多方面に功績を残した坪内逍遙。逍遙の生まれ故郷である岐阜県美濃加茂市では、1994年「坪内逍遙大賞」を制定し、演劇に関する活動著作のうち逍遙の功績を再認識させるような個人または団体を表彰しています。
また本学では「早稲田大学坪内逍遙大賞」を2007年に創設し、文芸をはじめとする文化芸術活動において貢献をなした個人または団体を顕彰しています。
早稲田大学歴史館
公式WEBページはこちら