Waseda Culture早稲田文化

Regional Partnership Project

地域連携

Gifu Minokamo City

岐阜県美濃加茂市

経緯

minokamo_img1早稲田大学は2007年4月に岐阜県美濃加茂市と文化交流協定を締結し、2008年より毎年9月に、本学学生による演劇公演を行っています。美濃加茂市出身の坪内逍遙は、シェイクスピア作品の翻訳「新修シェークスピヤ全集」全40巻を刊行したことで知られていますが、同時に演劇や舞踊の発展のためにも尽力し、論考の執筆のほか、劇脚本の作成や演劇指導のための養成所の設立など、多岐にわたり活躍しました。本企画は、演劇・舞台芸術の発展に多大な貢献をした坪内逍遙の精神に倣い、始まりました。

概要

minokamo_img2学生の皆さんは岐阜県美濃加茂市のミュージアムで約1週間合宿しながら稽古と公演をします。この企画の大きな魅力は、都会ではなかなかできない野外での公演が可能なことです。野外公演専用のスペースはありませんが、広い芝生、森、建物、空など、全てが舞台。夜は照明次第で幻想的な空間に変わります。ガラス張りのエントランスホールで野外と往来したり、敷地内の施設を利用した演出なども可能です。また、滞在中は現地高校でのワークショップ実施、市民との交流、逍遙に関する学習旅行などの機会もあります。

目的と期待

本企画は、現地の新聞、雑誌、ラジオなど多くのメディアに取り上げられ、注目が高まっています。お客様も年々増え、毎年リピーターの方もいらっしゃいます。 学生の皆さんが、本企画を活用して積極的に外に飛び出し、坪内逍遙の精神に触れ、成長していただくことを期待しています。また、学生の皆さんと美濃加茂市民の交流を通して、本学と美濃加茂市の文化交流がより活発になることを願っています。

公演実績

第16回 (2023年)

  • 9月8日(金)・9日(土)19:00~20:30
  • 早稲田大学劇団くるめるシアター 「夢、のち」
  • 概要実施レポート
第15回 (2022年)

  • 早稲田大学Siren Musical Project 「ミュージカルを体験しよう!」
  • 2022年度は市民向けワークショップを開催しました。
  • 概要実施レポート
第14回 (2021年)

第13回 (2020年)
  • 9月12日(土)、13日(日)に予定しておりました公演は、
    新型コロナウイルス感染症拡大防止のため開催中止となりました。
第12回 (2019年)

  • 9月14日(土)・15日(日)18:00~19:00
  • 早稲田大学劇団あはひ「ソネット」
  • 概要実施レポート
第11回 (2018年)

  • 9月15日(土)・16日(日)
  • 早稲田大学演劇倶楽部「風と共に去りぬ」
  • 概要
第10回 (2017年)

  • 9月16日(土)・17日(日) 17:30
  • 劇団 森「美濃加茂に贈る、あたしとぼくの、ヒーローのショー」
  • 概要実施レポート
第9回 (2016年)

第8回 (2015年)

第7回 (2014年)

第6回 (2013年)

第5回 (2012年)

  • 9月8日(土)・9日(日) 18:30
  • 劇団 森「羂索水系」(けんじゃくすいけい)
  • 概要実施レポート
第4回 (2011年)

第3回 (2010年)
  • 9月11日(土)18:30、12日(日)16:00
  • 劇団 森「百閒」(ひゃっけん)
  • 概要
第2回 (2009年)
  • 9月12日(土)18:30
  • 劇団 森『「山月記」とそのアフタートーク』
  • 概要
第1回 (2008年)

関連リンク

  • みのかも文化の森/美濃加茂市民ミュージアム 森の中の体験型ミュージアム。常設展示室、企画展示室のほか、養蚕農家を復元した生活体験館「まゆの家」や民具展示館、ホール、工芸室など、様々な文化施設があります。周囲を一望する森のタワーや、ランチが楽しめるカフェも人気です。
  • ようこそ美濃加茂へ 文化の森が早大生向けに作成した、文化の森と美濃加茂市の紹介チラシです。宿舎や野外ステージの様子、美濃加茂市で生誕した坪内逍遙、津田左右吉についてなどが紹介されています。
  • WASEDA ONLINE 2013年8月号「早稲田学生演劇と岐阜県美濃加茂市」 第1回目から本企画をサポートしてくださっている文化の森の学芸員・村瀬係長が、これまでの公演を振り返り、やりがい、苦労などを紹介しています。公演の舞台裏がよくわかる、必読のエッセイです。
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる