Waseda Culture早稲田文化

News

ニュース

今年はワークショップを開催!早大生と一緒にミュージカルを体験しよう(第15回美濃加茂市・早稲田大学文化交流事業)

第15回 早稲田大学・美濃加茂市文化交流事業
「ミュージカルを体験しよう!」(早稲田大学Seiren Musical Project企画)

チラシのダウンロードは、こちら

今年は3年ぶりに早大生が美濃加茂市に赴き、市民の皆さまと一緒にワークショップを行います。

美濃加茂市と早稲田大学は2007年に文化交流協定(※)を締結し、2008年より毎年、早稲田大学の学生による演劇公演を実施しています(過去の公演はこちら)。本企画は演劇・舞台芸術の発展に多大な貢献をした坪内逍遙の精神に倣って開始されました。

第15回となる今回は、早稲田大学Seiren Musical Projectが美濃加茂市に赴き、演劇ワークショップを行います。
大学生と一緒に歌やダンスを学び、仲間たちとミュージカルのワンシーンを作りあげます。
初心者から誰でも楽しめる「ミュージカルワークショップ」です。みなさまのご参加をお待ちしています。

(※)美濃加茂市出身で早稲田大学で教鞭を取った坪内逍遙博士、津田左右吉博士を共通項とし、文化事業について協力し合うこと、相互発展と地域社会の活性化、学問研究の向上に寄与することを目指し締結。

早稲田大学Seiren Musical Project(セイレン ミュージカル プロジェクト)

早稲田大学公認の実力派ミュージカルサークル。「あなたの、きっかけに。」をスローガンに、学生団体No.1のミュージカルを上演することを目標に日々活動中。現在約300人が在籍し、年3回の本公演のほか、早稲田祭などの各種ステージにも出演。

日時

2022年9月10日(土)14:30~16:30(14:00受付開始)

会場

みのかも文化の森(岐阜県美濃加茂市)

対象

中学生以上(定員20名)

申込方法

①はがき(住所、氏名、電話番号、イベントタイトル)
②ご来館
③HP専用フォーム ⇒http://www.forest.minokamo.gifu.jp/bunka_kouryuu/2022_01.cfm
※応募者多数の場合は抽選
【申込受付期間:7月12日(火)~8月17日(水)】

申込み・問合せ先

みのかも文化の森/美濃加茂市民ミュージアム
〒505-0004 美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1
TEL:0574-28-1110 FAX:0574-28-1104
Web http://www.forest.minokamo.gifu.jp/

主催

みのかも文化の森/美濃加茂市民ミュージアム、早稲田大学文化推進部文化企画課

協力

坪内逍遙博士顕彰会

第14回美濃加茂市・早稲田大学文化交流事業では、早稲田大学Seiren Musical Projectが映像作品を作成し、公開いたしました。ぜひこちらもご覧ください。

誰かの「頑張るきっかけ」に。セイレン初の映像作品「シャッターチャンス」の公開を通して。

Dates
  • 0910

    SAT
    2022

Place

みのかも文化の森

Tags
Posted

Fri, 22 Jul 2022

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる