早稲田の文化をリサーチ!データベースワードパズルにチャレンジ
「早稲田大学文化資源データベース」では、本学所蔵の貴重な文化資源を広く世界に向けて公開することを目的としており、美術工芸品、書画、文書、博士資料、古典籍など約100万件の資料を閲覧することができます。
早稲田大学文化資源データベースへリンク
復刻!データベースワードパズル
このデータベースワードパズルは、様々な検索方法で資料を楽しみながら探してもらうため、2018年に学生ボランティア「文化推進学生アドバイザー」が考案し、多くの皆さまにお楽しみいただきました。
今回はこの復刻版をお届けします。スマートフォンやパソコンがあれば、どこでもチャレンジできるこの企画。まだ「早稲田大学文化資源データベース」を開いたことのない1年生も、是非このワードパズルを解きながら、データベースの使い方を学んでみてくださいね。
ワークシートのダウンロードはこちら
答えを埋めていくと、キーワードとなる資料にたどりつきます。皆さま、是非、チャレンジしてみてください!
全部解けたら、解答を見てみましょう!
解答はこちら! のどかな気持ちになることができます。
早稲田文化ラボ
早稲田文化ラボ《オンラインアドベンチャー》では様々なコンテンツを展開しています。詳しくはこちら。