多和田葉子&高瀬アキ日時:2016年11月14日(月)・15日(火)
会場:小野記念講堂(27号館小野梓記念館地下2階)
入場無料・申込不要・全席自由
一般の方も入場可能(先着200名) ※未就学児入場不可
ベルリン在住の作家・多和田葉子氏と、ジャズピアニスト・高瀬アキ氏によるパフォーマンス&ワークショップは、毎年大好評を博し、今年で7回目を迎えます。
多和田葉子氏の音楽性を持った朗読と、高瀬アキ氏の自由なピアノが、ユニークなコラボレーションをする企画です。お二人はこれまでブレヒトやチェーホフ、宇治拾遺物語、東日本大震災など、様々なテーマを舞台化し、大きな反響を呼びました。
多和田葉子氏は芥川賞・谷崎潤一郎賞・泉鏡花文学賞、野間文芸賞、早稲田大学坪内逍遙大賞などを授与された、本学卒業の日本語作家であると同時に、ドイツ語でも創作を続け、ゲーテメダルなどを受賞しています。
高瀬アキ氏はアメリカやヨーロッパで活躍を続けるコンテンポラリージャズの第一人者で、自ら作曲も手がけます。
ドイツを拠点に世界的に活躍するお二人の豪華な共演をお楽しみください。
1. パフォーマンス「北斎さいさい」
江戸後期を生き、90才の寿命を全うした葛飾北斎。形式や礼儀に囚われない自由人として、膨大な数の作品を残し、ゴッホなどヨーロッパの画家たちにも大きな影響を与えました。ドイツ在住の作家・多和田葉子とジャズピアニスト・高瀬アキが、北斎の作品を音と言葉に変換し、江戸と現代を架橋します。
2.ワークショップ「言葉と音楽 Vol.7」
新しい言葉とリズムを使って、言葉遊びに挑戦してみよう! 観客参加型を目指します。
開催概要
開催日時 | 1.パフォーマンス「北斎さいさい」 2016年11月14日(月)18時30分-20時30分(開場18時) 2.ワークショップ「言葉と音楽 Vol.7」 2016年11月15日(火)16時30分-18時30分(開場16時) |
---|---|
会場 | 小野記念講堂(27号館小野梓記念館地下2階) |
費用等 | 入場無料・申込不要・全席自由(先着200名) 一般の方も入場可能 ※未就学児入場不可 |
出演 | 多和田葉子(作家)・高瀬アキ(ジャズピアニスト) |
問い合わせ先 | 文化構想学部 文芸ジャーナリズム論系 松永美穂研究室 tel:03-5286-3637 文化企画課 tel:03-5272-4783(月~金 9時-17時) e-mail:[email protected] |
チラシのダウンロードはこちら