Waseda Culture早稲田文化

News

ニュース

美濃加茂市・早稲田大学文化交流事業
みのかも「声のドラマ」の会 朗読公演

声どら_WEB記事ヘッド

岐阜県美濃加茂市は、早稲田大学(当時、東京専門学校)に文学科を設置し、『早稲田文学』を創刊した坪内逍遙の生地です。早稲田大学は2007年に美濃加茂市と文化交流協定を締結し、様々な展覧会やイベントを共同で開催してきました。

劇作家でもあった逍遙は、イギリスの劇作家であるウィリアム・シェイクスピアの作品を翻訳し、「新修シェークスピヤ全集」として刊行しました。また、逍遙は朗読を一つの芸術として高めたことでも知られています。シェイクスピア没後400年の節目にあたる本年、逍遙の生地である美濃加茂市で長年活動を続けてきたみのかも「声のドラマ」の会による公演を、早稲田小劇場どらま館で開催いたします。
逍遙を軸に、岐阜・美濃加茂と早稲田、シェイクスピアがつながり広がる朗読の世界をお楽しみください。

チラシのダウンロードはこちら

 

日時

2016年3月13日(日)
開場 13:30  開演 14:00

 

会場

早稲田小劇場どらま館

JR山手線・西武新宿線 / 高田馬場駅より徒歩20分
地下鉄東西線 / 早稲田駅より徒歩5分
都バス(高田馬場駅発 早大正門行) / 馬場下町停留所より徒歩3分

 

出演

みのかも「声のドラマ」の会
河村美智枝、酒向克美、古田里美、森優美子、安藤恵美子、榊間月絵、鈴木由美、竹内芳子、渡辺貴美

 

朗読指導

久野壱弘(新地球座)

 

制作協力

濱口久仁子(早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 招聘研究員)

 

音響

倉橋秀美(新地球座)

 

演目

堀江敏幸著
『雪沼とその周辺』より「イラクサの庭」(新潮文庫2007年)

ウィリアム・シェイクスピア原作 坪内逍遙訳
『十二夜』より「執事マルヴォーリオ・・・」

 

参加方法

入場無料・参加申込不要
先着70名

※直接会場にお越し下さい。

 

共催

みのかも「声のドラマ」の会、美濃加茂市、早稲田大学文化推進部

 

お問い合せ

みのかも文化の森
TEL: 0574-28-1110  FAX: 0574-28-1104
E-mail: [email protected]

早稲田大学文化推進部文化企画課
TEL: 03-5272-4783  FAX: 03-5272-4784
E-mail: [email protected]

Dates
  • 0313

    SUN
    2016

Place

早稲田小劇場どらま館

Tags
Posted

Wed, 10 Feb 2016

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる