早稲田大学の大隈記念講堂を正面に向かって左手、木漏れ日溢れる心地よいスペースに建つ、早稲田大学のオフィシャルグッズショップとカフェのお店「Uni.Shop & Cafe 125」は、外観はガラス張り、周囲にはオープンデッキを配したオシャレなつくりとなっています。
連日、早稲田大学グッズを購入されるお客様で賑わっていますが、どれも魅力的な商品ばかりで目移りしてしまいます。ズバリ、売れ筋商品は一体、どんな商品なのでしょう?店員さんに伺いました。
お忙しいところ申し訳ありません。売れ筋商品をズバリ教えてください。
それでは、私達がセレクトした売れ筋商品を一斉に手に持ってみます。
せ~の~、これです!
早稲田大学カレンダー2018
まずは、毎年大好評の「早稲田大学カレンダー」。早稲田大学が所蔵する貴重な文化財の写真・解説文と書き込みのできる月間スケジュールページを組み合わせた、使いやすいA3判壁かけカレンダーです。税込500円という価格も魅力です。遠方の方には電話でのご注文にも対応しています。
ブックカバー
次にご紹介するのは文庫本サイズの不織布ブックカバーです。藪野健氏により描かれたマップがプリントされています。1985年頃の早稲田キャンパスとその周辺マップ(建物やお店の名前など)をベースに、2013年頃までに何度か加筆されたマップです。学部の情報や建物に対する藪野氏のコメントが面白く、くすりと笑えて当時の情景に興味をひかれる内容となっています。こちらも税込300円という価格からか、大変良く売れています。
缶入りクッキー
食べ物なら、ココア味とバニラ味が選べる「缶入りクッキー」が売れています。早稲田シンボルとワセダベアをかたどったかわいらしいクッキーです。特にキャンパスツアーに参加した高校生などに人気ですね。
水!?お米!?
お菓子だけではなく、最近は「早稲田の水」や「早稲米」なんていう商品も登場しているんですよ。
WASEDA BEAR
WASEDA BEARグッズも不動の人気ですね。大きいサイズも小さなサイズもぜーんぶ、売れています。値段がお手頃なキーホルダーも取り扱っています。
早稲田グッズなら何でも揃う「Uni.Shop & Cafe 125」。店員さんが素敵な笑顔で出迎えてくださいます。
美味しいコーヒーを飲みながらゆったり過ごすこともできますよ。皆さま、是非、お立ち寄りください。
Uni.Shop & Cafe 125
営業時間:8:30~19:30
土日祝日も営業(夏期/年末年始を除く)
〒169-0071 新宿区戸塚町1-104
早稲田大学大隈記念講堂脇
電話:03-5291-7491
Webサイト:http://unishop-cafe125.com/