1月より早稲田大学文化推進学生アドバイザー第10期が活動を開始しました
文化推進学生アドバイザーは、早稲田大学の文化活動を『学生の視点』で創造・発信に取り組む団体です。 Museum Week(5月)や早稲田文化芸術週間(10月)などで、イベントの企画から運営、広報、大学周辺地域との連携企画など、学生自身が目標を立て活動に取り組んでいます。これから1年間、「早稲田文化」の魅力をたくさん発信していきます!
- The 10th term for the Student Advisors for Waseda Culture(SAWC)
「ウォークラリー」「グッズ・コラボ」「広報」「総括」の4つの班に分かれて活動しています。各班の皆さんに活動の抱負を伺いました。
ウォークラリー班
こんにちは!ウォークラリー班です!
みなさん早稲田大学には多くの博物館があるのはご存知でしょうか?これらのミュージアムは大学のキャンパス内にあり、その素晴らしいコンテンツを無料で鑑賞することができるのですが、その存在すら知らずに卒業してしまう学生も少なくありません。早稲田大学に存在する5つのミュージアムや、早稲田文化の魅力を多くの方に認知してもらうための企画を作成、実行することが私たちの仕事です。
昨年度はワセダベアをさがせ!、ミュージアムワードパズル、ワセダフォトミュージアムといった企画を行い、多くの方に楽しんでいただきました。今年度も例年の企画に加え、よりミュージアムを訪れるのが楽しくなるような新しい企画を作りたいなと考えています。
どうぞウォークラリー班、そして学生アドバイザーをよろしくお願いします!(法学部3年 竹添順平)
- Waseda University History Museum
- Waseda photo museum in 2022
グッズ・コラボ班
こんにちは!グッズ・コラボ班です!
私たちは、イベントでプレゼントするグッズの作成と、早稲田のまちの人たちとコラボをして早稲田を盛り上げる活動の2つを担当しています。
昨年はグッズの面では、カトラリーセットやバッグハンガー、エンジ色のワセダTシャツなどを新しく作成し、ミュージアムウィークや文化芸術週間中のイベントを盛り上げました。コラボの面では、大学周辺商店街でコラボメニューを展開したり、ワセメシスタンプラリーを春と秋に実施したりしました。特に昨年の秋に実施したワセメシスタンプラリーでは、過去最大の70店舗の飲食店さんにご協力していただきました!
今年の目標は、より多くの人がイベントに参加したくなるような魅力的なグッズを作成することと、早稲田のまちを盛り上げられるようなコラボイベントを実施することです!1年間よろしくお願い致します!(基幹理工学部2年 石井智貴)
- Wasemeshi-stamp rally
- original WASEDA T-shirts
広報班
こんにちは!第10期早稲田大学文化推進学生アドバイザーの広報班です!私たちは、Instagram、Facebook、Twitter、とWEBサイトにて、早稲田文化を発信しています。今までは、演劇を専門とする「坪内博士記念演劇博物館」、スポーツ文化に触れられる「早稲田スポーツミュージアム」、考古学資料や民族造形美術品などの文化財を展示する「本庄早稲田の杜ミュージアム」や早稲田メインキャンパスにある「早稲田大学歴史館」「會津八一記念博物館」を紹介してきました。
早稲田の文化と言えば…活動的な学生、深い歴史、栄えた学生街やグローバルな交流!そして、そんな早稲田文化を盛り上げる Museum Week と早稲田文化芸術週間!これらのトピックについてバンバン発信していきます!どうぞ宜しくお願い致します!(社会科学研究科1年 星たまき)
総括班
こんにちは、統括班リーダーの西原里香です。統括班は、現在3名のメンバーで運営をしています。統括班の目的は、アドバイザーの一人一人が、やりたいことを実現できる場、そして安心して活動に取り組めるような環境を作ることです。
昨年度は、統括班として主に2点のことに取り組みました。1つ目は、全てのメンバーが参加する定期ミーティングにおける、学生意見や出欠の取り纏め、文化イベント、展示への参加アドバイザーの、参加日調整を行いました。2つ目は、各部門の活動やメンバーのフォローとサポートを行いました。各部門の活動が円滑に行われているか常に気にかけるとともに、悩みやトラブルがあった際には、統括班が率先してサポートできるように、相談窓口としての機能を果たしました。
今年度は、昨年までに取り組んできた2つのことを同様に尽力するとともに、アドバイザー同士の親睦を深める機会を設けます。定期的なレクリエーションやご飯会を開催することにより、アドバイザー間での、縦と横の繋がりを作ること、また、それにより、学生アドバイザーとしての活動が、学生生活を送る上での一つの居場所となるように活気のある運営を目指します。
私たち、アドバイザー第10期一同、早稲田文化の魅力を皆様に届けられるよう、一生懸命頑張りますので、どうぞ応援よろしくお願いいたします。(文化構想学部4年 西原里香)
- Museum Week in May
- Waseda Culture & Arts Week in October